« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »
2008年09月28日
思い出の修学旅行・・
わたしは学校へ行ってないので修学旅行の経験もありません・・でした・・
わたしを不憫に思った社長は、今回のニセコ研修会は「チョコの修学旅行」と定義付けてくれました・・
社長は、助手席でわたしを抱っこしながら車窓に流れる風景のガイドをしてくれました♪
バスガイドさんの心境のようでした・・・
でも、さすがに同乗の探検隊の皆様に気遣って歌を歌うのだけは控えてました・・
事前の計画では山岳探検班、きのこ調査班、お昼寝ゴロゴロ班とそれぞれ有意義に過ごす計画でしたが、今回の悪天候では危険であろうと、屋外活動は急遽中止し、屋内でビールを飲みながら天下国家を語る会に予定変更してしました。
わたしも聞いてましたが天下国家のことはあまり興味がないので、社長と山荘近辺の調査に出かけました。
高原の秋です・・・
小雨にうたれ・・・何故か・・・体も心もひぇひぇで、うら悲しくなってきました・・・
寒さに震えているわたしを見て、社長は「チョコ、温泉に入ろう♪」と声をかけてくれました。。
いままでは、粉末温泉とか盥温泉とかでごまかされてましたが・・・
ぁああ、感激の本物温泉です♪
社長は、ビールとわたしを大事にかかえて、至福のひと時のようです♪
盥温泉と比べたらとっても大きな温泉なので、社長はわたしに水泳の手ほどきをしたりしてくれました♪
おばあちゃんに「温泉で遊んではいけないと躾けられたのですが」・・・
社長はわたしの手をつかんで、泳ぎを教えてくれました♪
「チャプチャプポチョポチョ・・・」・・この音をわたしと社長の幸せの音としてしっかりと心に刻みました♪
でも彼は、全然泳げないはずですが・・・??
こうして本物温泉に浸かっていたら、わたしはわたしの生涯の幸せの総決算ではないのかと思えてきました・・
社長も、湯で熱った体をビールで冷却しながら人生の幸せを無理無理感じていたようです♪
温泉の後は楽しい晩ご飯TIMEです♪
様様の新鮮具材入り湯豆腐、巨大シジミお味噌汁等々ご馳走がいっぱいです。
わたしは胸がいっぱいだったので少々の御飯を頂きました。
社長は何年も食べていない秋刀魚やら、ホタテのバター焼きを所望してました。
S苫小牧支部長が、社長にだけ特別にこさえてくれました♪
飲んで、食べて、語って、就寝です。
お布団持参のわたしでしたが・・わたし用に大きなお布団を用意して頂きました・・
なかなか寝つけなく・・結局・・いつものように社長の枕元でうとうとしてました・・・
なんのかんので一夜が明け、出発前の記念写真です。
わたしは思いました。
どう考えても、わたしの修学旅行というよりも老人クラブの温泉旅行ではないのではなかろうかと・・?
でも、めげずに、わたしはわたしの正しい修学旅行を続けました。
中山峠の茶屋で、わたしのお小遣いを使って、「いももち」を買ってもらいました。
病院のお母さんへのお土産です♪
今回の修学旅行で、お母さんにお土産を買って、娘のわたしの感謝の気持ちを表したかったのです・・
帰宅後、社長はわたしが買った「いももち」を、
例の、『日々開閉可能経費超安価常温食物保存法』の袋に詰めてました・・・
「チョコの、心のこもった、いももちを美味しいく届けよう・・・」と言いながら・・・
あッ・・
「そうだったのですか」・・・♪
2008年09月26日
わたしの修学旅行準備♪
明日、明後日と恒例の「秘境探検隊秋季ニセコ山荘温泉研修会」です。
もちろん、わたしも参加です。
社長は「チョコにとっては修学旅行だねぇ・・」と言いながらわたしの宿泊用品を準備してくれました。
中心から『の』の字回りに、布団、敷布、湯上りタオル、手ぬぐい、目薬、血管拡張剤、利尿剤、強心剤、発作用ニトロ、食欲不振時用高栄養缶詰、それ用注射器、オブラート、晩ご飯用缶詰、オカズ缶詰、ポリポリ御飯、ササミチップ、チーズササミ、寝巻、寒くなりそうなので毛皮コート、ドレス①、ドレス②、作業用ジ-ンズ、雨天用カッパ、毛布、御飯茶碗、お水茶碗、そしてわたし。
です。
ありがたいことに、頂き物がほとんどです♪
お父しゃんは「チョコも頂きものなのかなぁ・・」と悟ったような事を言ってました。
わたしは今までに修学旅行には行ったことはありません。
子供の頃に行くのなら心が弾むのでしょうが、わたしを含め、メンバーはみな高齢で修学旅行と云うよりも老人クラブの温泉旅行と云った方が正確な表現ではないかと思えます。
旅行に持参するわたしの布団に陣取ってみたら、このように出発前夜に準備すること自体が楽しみなことなのだなぁ・・と嬉しさが胸にこみ上げてきました♪
明日の準備をしながら、社長は小学生の時に行った修学旅行の思い出を教えてくれました♪
温泉の匂い、昭和新山、まごの手のお土産、等々♪
わたしに何かを伝えたいようです・・・
でも、わたしは悲しいかな・・・どうしても・・・・ワンワンです・・・
それよりも、わたしはお母さんの事が心配でした・・
今まで、わたし達が1日3回病院に通い、社長がなんのかんのと巧いこと言って補助オカズの力を借りて食事がすすんだ効果が現れてきたようです♪
お母さんはなんとか、自分で起きて御飯を頂けるようになってきたと聞きました♪
でも、明日は病院に行けないので・・・
夜半、社長は明朝に持参する、明日以降のお母さん用にあれこれ補助オカズを作ってました。
横で見ていたわたしは、あれ・・ぇ・・・と、びっくりしました。
トウキビを茹でて、例の、『日々開閉可能経費超安価常温食物保存法』の袋に詰めてました・・・
「冷蔵したトウキビは美味しくないからねぇ・・・」と言いながら・・・
あッ・・
2008年09月25日
大発明の予感③???
わたしは思いました。
気密袋に脱酸素剤を入れて食物の保存するのであれば簡単な事ではないのではないのでは・・と
社長は言いました。
「大きな袋からササミを小分けして、1回の朝食分として詰めても、毎日の分を作ると月に30袋もいるのだよぉ」、「袋だって、酸素を通しにくい立派なのは高価だし、脱酸素剤も業務用品なのでその辺では売っていないのだよぉ」、「その分、手間もコストもかかり私達のつましい暮らしむきを圧迫することにもなるのだよぉ」と、わたしが理解しやすいように教えてくれました。
わたしに、いつでも新鮮ササミを食べさせたいと云うお父しゃんの夢をかなえるのは大変なことなのだなぁ~と思うと、気持ちが落ち込みました・・・
きびしい現実に、しょげているわたしに社長は、「そんなに落ち込まなくてもいいよぉ・研究成果を見せてあげる・・これはランニングコストも限りなく安価ですむのだよぉ」と、食事テーブルのゴミの山から怪しげな袋を持ってきて、わたしの前に並べて見せてくれました。
ぉぉ・・なんと、わたしの「食べ残しササミ」はもちろん、「齧りかけの豆パン 1/4」、「食べかけトウキビ 1/2」「カボチャ2片・・・」
そして、何日か前に開封してたササミを、わたしに試食させてくれました♪
ぁぁ・・今までの酸化して黒ずんだのとは「月とスッポンです」、新鮮な美味しさがそのまま保たれ、わたしはササミご飯のおかわりまでしました♪
社長はおごそかにわたしに語りかけました♪
「実は、チョコのササミだけでなく、私が食べる物も何とかならないかと、毎日少しづつ豆パンやトウキビを食べては袋にしまって、研究を続けていたのだよぉ」と。
社長がこのように自分の胃や腸を担保にして、『日々開閉可能経費超安価常温食物保存法』を命を懸けて研究していた事実を知り、わたしは胸が熱くなりました・・
しかも、ランニングコストの事まで考え尽くしているとは・・・
でも、しかし、同時に何故か、昔、おばあちゃんに教わった「チョコ、食べ物で遊んではイケナイよ」と云う言葉を思い出しました♪
この遊んでいるようにも見える『日々開閉可能経費超安価常温食物保存法』とはどのような方法なのでしょうか?
効果はあるのでしょか?
保存をして時間の経ったのを美味しく頂け、お腹が健康であれば、成功と云うことなのでしょうか?
結果が出るまで、もう暫らく時間がかかりそうです・・・♪
なんにしても、今朝は美味しく食事を頂け、身も心も元気に成ったような気がしました♪
出社してからも意気込みがあふれてきて、しっかりと事務所入口に留意しながら職務に励んでおりました。
ヤル気はあったのですが今週はお客様も少なく、暇なので横になって休ませてもらいました♪
ササミを美味しく頂けたので・・・幸せ感いっぱいポンポンいっぱいで安静に養生してました♪
それにしても、実験装置袋に豆パンを入れて、一週間もかけて毎日少しずつ食べる人なんているのでしょうか?
豆パンを齧るより大事なことがあるのではないでしょうか?
わたしの心配をよそに、豆パン社長は何故か嬉しそうに『蘇州夜曲』とかいう歌をうなってました♪
おばあちゃんがよく歌ってましたねぇ~
----もう少し続く-----
2008年09月23日
大発明の予感②??
昔、「必要は発明の母」と、おばあちゃんに教わりました♪
わたしは朝ご飯には「ソフトササミ」を頂いてますが、若い頃のように沢山食べられません。
最近は、新しい袋を開封しても1~2本頂いたらお腹ポンポンになります。
残った数本の「食べ残しササミ」は袋に戻してクリップで止めて冷蔵庫にしまっておきますが・・・2~3日で黒く酸化してしまいます。
社長は黒いササミをもったいないからと言って、わたしに食べさせようとしますが、食が細くなったわたしには酷なことです・・
黒ずんだササミを前に、ため息をついているわたしの窮状を察した社長は、「食べ残しササミ新鮮保存」の必要性を強く感じて研究を始めたわけです。
初めは「真空保存法」を研究しました♪
掃除機のノズルに細いパイプをテープでくっ付けて、残りササミを入れて空気を抜いて酸化を防ぐ実験です♪
無理やり細いパイプで空気を吸わしたので、ものすごい音がして掃除機がブルブル振るえて壊れそうになりました♪
社長は、「チョコの新鮮食事対策のためには掃除機が壊れてもかまわない」と云ってましたが、あまりにもの騒音で・・実用的では無いような予感がすると弱気でした・・・
次に、脱酸素剤と云うのを袋の中に入れて酸化や細菌の増殖を防いでササミを保存する実験を始めました。
市販の「おもちかびないセット」(1000円)という装置を購入し、おもちの代わりにササミと脱酸素剤を袋に入れました。
これから、何日もかけて実験するそうです・・
どう実験するかと云うと、その実験ササミをわたしに食べさせて効果を判断すると云ってました。
社長にとってこの実験は断腸の思いのようです。
わたしが子供の頃におばあちゃんに教わった「ジェンナーさんの我が子に種痘を・・」の心境のようです・・
わたしは今後、新鮮で美味しいササミを頂け、且つ、今後のワンニャンさんの健康的な暮らしに貢献できるのであれば、たとえお腹をこわそうとも喜んで研究に協力する覚悟はできてます!
でも、事は、そんなに簡単にいくのでしょうか?
もし、上手くいってもコストと云う問題もあります。
わたしのササミ御飯のことで我が家の経済的負担が増大するのは避けなければなりません。
わたしの心の中は期待と不安が渦巻いてます♪
研究のあい間に床屋さんもしました♪
社長が、忘れたお財布を取りにお家へ行っているあいだに、サングラスの怪しいおじさんが来て散髪中のわたしの写真を撮っていきました。
誰だろう不思議だねぇと思っていたらA先生の「秘境100選ブログ」に間違って投稿されていたそうです??
そういえば、お彼岸です。
お墓参りに行かなくても良いのでしょうか?
わたしが気をもんでも、社長の頭の中は「食べ残しササミ保存」の事でいっぱいのようです・・・
こんなことばかりしていて、会社の売り上げとかは大丈夫なのでしょうか?
---更に次回に続く---
2008年09月22日
大発明の予感①?
先日から、社長の様子が変でした?
ビニール袋や掃除機のノズル、ホカホカカイロ、金属パイプ等々あれこれを集めて嬉々としてます?
そして、わたしの朝ご飯の、ソフトササミまでも散らかしてます・・
お部屋の中はガラクタがあふれて足の踏み場もありません・・
いったい、何を考えているのでしょうか?
わたしが、興味を示してもニヤニヤして教えてくれません?
何か、深い考えがあるようです?
わたしは付き合いきれないので、それ以上穿鑿しませんでした。。
社長は、これから試みる一連の実験は、「今後のワンワンやニャンニャン、そして人類の食生活に多大な幸せをもたらす大発明になるであろう♪」と気が狂ってました♪
まだ、何もしていないのに、何か閃いたようです♪
明日以降の楽しみにして、わたしは寝ることにします。
------次回に続く-------
2008年09月19日
お薬がいっぱい・・・
心臓のお薬がなくなったので病院に行って来ました。
せっかくなので、体重測定や聴診器を胸にあてて診察もお願いしました。
やはりゴロゴロ寝てばかりいるせいか、体重も100g減少して3.9kgでした・・
診察の結果、「もうすこしお薬を増やしましょう・・」と言われ、更に2種類のお薬を与えられました・・・
晩御飯の時に服用しなさいと言われました・・・
わたしは、薬を飲まないとならない事を頭で理解しているのですが・・わたしの舌は苦い物が乗っかると、わたしの意志を無視して自動的に「ペッペップップッ」します・・
そのへんの事情を熟知している社長は、オブラートで3種類錠剤を包んで、御飯に混ぜて飲ませてくれます♪
でも、お薬を前にしてため息がでます・・・
しかたがないことなんですが・・・
わたしを育ててくれたおばあちゃんも沢山の薬を飲んでました・・
お母さんも、薬を飲まないでは生きられません・・・
わたしも、とうとう薬と付き合う日々です・・・
社長は、「私の万能薬はビールだよぉ♪」「薬なんか飲んだことがないよぉ」と能天気に豪語してます・・
わたしは、なんと言ったらいいのでしょうか??
2008年09月15日
満月の夜に・・・
今日は「敬老の日」と社長に教わりました。
わたしも14歳ということで御長寿ワンワンなので、きっと美味しいご馳走を頂けると期待してゴロゴロ寝転がってました・・が・・
社長に「寝てばかりでいたら、足腰が弱って歩けなくなる・・・」と、いつになく厳しい表情で言われました。
お母さんのお昼の補助オカズを病院に届けた後、わざわざ自動車に乗って梅公園に出かけ、今日も「丸太階段下り」の荒行です。
「歳だとか運命だとか言ったらお終いなのだ・・・」
「チョコには少しでも、努力をしてもらって元気で居てもらわないと困るのだょ・・」と
わたしに何度も言い聞かせながら、励ましてくれました。
と云っても心臓の負担を考えているようで社長の手にはしっかりとニトロの容器が握られてました・・・
荒行の後、スーパーで晩御飯の食材を購入し、ちょこちょこと料理し、また病院へ持参です。
わたしも、2週間ほど毎夜毎夜、自動車の中で待機してますがお母さんには会えませんでした・・・
ところが、今夜、お父しゃんに支えられて、壁に伝い歩きでお母さんがわたしに会いにきてくれました♪
高熱でフラフラになりながら、「ゴメンネ、チョコ・・」と抱っこして泣き出しました・・・
わたしも、辛い気持ちになり目から涙がボロボロこぼれてきました・・・
暫らくして、「チョコは元気そうだね・・・」・・「お母さんもチョコに負けないように頑張るよ」と、言ってくれました・・・
わたしは、社長が、わたしに元気でいられるように階段下りの荒行を強いる理由を理解しました・・・
お母さんの命のためにも、わたしが頑張らなければならないと云うことを・・・
今夜は満月です・・・
お父しゃんは病院からの帰りに・・・いつもの散歩道で、わたしと満月の写真を撮ってくれました・・・
「満月とわたし」に、何か感慨深い想いを感じているのでしょうか・・・
わたしは、わたしの使命のような事を少しだけ解ったような気がしました・・・
2008年09月13日
運動の効果・・
最近は何もしなくてもなんとなく疲労感で体がだるく、いつもこんな顔で横になってます。
目を開けたまま、ボワァ~ッとしてます・・・
社長は、「チョコぉ・・このようにゴロゴロしていると益益バカになるよぉ」と、自分の経験から忠告してくれました♪
心臓発作も嫌ですが今以上にバカになるのも困ります・・・
と云う訳で、心臓の負担が少ないだろうと社長が考案した例の「下り坂健康散歩」を実践するために「梅公園」に出かけました♪
社長に背負われて丘に登り、緩やかな階段を下ることにしました・・・
この感触・・この草の匂い・・・
ぁあ・・久しぶりですねぇ♪
階段を降りるのも、とっても懐かしい感じです・・・
一応、ヨイショと慎重に足を運びます・・・
尾っぽにも風と光を感じ・・・体が軽くなりました・・・
こうして野山をかけめぐった記憶がよみがえります・・
帰りの自動車の中で、「今日は150mも歩いたねぇ」と社長も嬉しそうでした。
少しの運動でしたが、やはり効果覿面で背筋をピンと伸ばして思慮深い表情になりました♪
初めの写真との違いが判りますねぇ・・
こうして、少しでも元気であり続けようと努力をしてますが・・・
容赦なく時間は流れていきます・・・
2008年09月09日
高齢ワンワンでもお仕事をしているよぉ♪
会社のお仕事も来月から下期です。
東京地方からたくさんのお客様が来社され、来年度に稼動させるシステムの打ち合わせで同僚の皆様は大忙しです・・
わたしも一応、打ち合わせに参加するのですが以前のように机に乗り出してヤル気を見せる気力も無くなり・・・うつ伏して安静にしてます。
打ち合わせが終わったら、わたしはいつもの社長の机の横のガラクタ置き場で安静にしてます。
お客様が来ても入り口まで出向くのも疲れるので、気付かないフリをして、あさっての方を見てます。
社長は、そんなわたしに「隅っこで小さくなっていないで、もっと積極的にビジネスの最前線に出て活躍したほうが元気になるよぉ」と、事務所の入り口近くに、わたし用の受付待機台を設置してくれました・・・
この場所であれば、歩くこともなく業務が勤まります♪
さっそく、わたしは入り口に向かって台に乗っかり、受付体制です。
でも・・・疲れます・・・
社長に、「チョコの判断で無理をしないで自然体で振舞ってもいいよぉ」言われたので、楽な姿勢で受付業務の対処をしてました♪
わたしは、このようにだらしない格好で皆様の前に出るのを失礼な事と遠慮してました・・・
それは杞憂でした♪嬉しいことに、久しぶりで事務所の入り口でお仕事をしていたら、来社したたくさんの皆様に声をかけられました♪
配達のおぢさん、ラーメン屋さんの奥様、重要郵便物配達のお姉さん、新聞代集金のおばさん・・
皆様に「チョコちゃん、久しぶり・・・元気かい♪」と、頭をナデナデして頂きました♪
ありがたいことだなぁ・・と感激しました♪
社長は、「今の世はどんどんと高齢化社会になってきているのだよぉ・・・高齢にも拘らず・・健気に働いているチョコの姿が、みんなに希望をあたえるのであろう・・・」、「チョコ、良かったねぇ・・」と、喜んでました・・・
わたしには、何が良かったのか・・・よく分かりませんでしたが・・・なんとなく・・・嬉しかったです♪
こうして、現役で会社勤務をしているからこそ、なんとか生きる事に喜びを感じられていられるのでしょうか♪
2008年09月06日
サバイバルオカズ♪
先日来、お母さんが強い薬の副作用や高熱で辛い状況になり、食事も頂けなくりました・・・
点滴で栄養を摂取してますが、それだけでは益々弱ってしまいます・・・
普段は自分の御飯を作るのも面倒がる社長ですが、崖っぷちで病気と闘っているお母さんに、せめて食事関係で応援しなければと腹を括ったようです・・
朝8時、お昼12時、夕刻6時と御飯の時間に合わせてオカズを作って、食べさせに病院に通ってます。
勿論わたしも同行しますが、病院内には入れないので自動車の中でお母さんを案じながら、このようにおりこうさんに待機してます。
これが今夜のサバイバルオカズです。
マグロとネギの醤油漬け、トロロ、出汁漬け卵、ちりめんじゃこ、ネギの尻尾、鰹節、ホウレン草おしたし、しめさば、自作カットメロン等々です。
社長は、未だに料理は苦手なので、単純なオカズしか作れません・・・素材に忠実なあっさりオカズです・・が・・それが何年もの病院御飯ばかり頂いているお母さんの目と舌には新鮮に感じるようです・・
用意したオカズをわたしが、嗅覚を駆使して入念に品質検査をします。
社長は、鼻も馬鹿に成っているのでこのような大切な事はわたしが受け持ちます♪
今夜のオカズはOKです♪
顔を上げたわたしの目を見て許可が出たと理解した社長は登山用クーラーバッグに詰めて出発です♪
こうして、サバイバルオカズの補給を続けた甲斐がありました・・・
点滴だけの日々から、葡萄一粒食べた♪ 御飯3口食べた♪ なんと半分食べた♪
そして、なんと今日は「オイシィ・・」と、御飯を2/3もたいらげたそうです・・・
このような、僅かな御飯の量の増大が、わたし達の暮らしの希望となります♪
わたしは、不思議でした??具合の良くないお母さんにどうして社長の作ったオカズが合うのでしょうか??
社長曰く、『僕は過去に何百回もの宿酔の経験があるので、食事が喉を通らない状況を良く理解しているのだよぉ~』
『だからその時の我が身を思い出してオカズを考えるのだよぉ・・』と嬉しそうでした♪
何事も、経験しておくものですねぇ・・・♪
2008年09月03日
体重計測装置
最近、社長は周囲の状況等の様様諸々の要因で「健康とか命」と云う言葉に敏感になってます。
勿論、わたしの健康にも気を遣ってくれます♪
「チョコぉ生きることは食べる事だよぉ」と、わたし用の美味しい御飯を作ってくれます。
自分についても「生きることはビールを飲みながら食べる事とだよぉ」と、断言してます。
でも、むやみに食べて健康になるほど、この世は甘くないとも言います。
せめて、お互いに体重を計測して健康管理に役立てようと決意し、これからは体重測定を心掛けることにしました。
写真は、社長が創意工夫して製作した、わたし用の体重計測装置です。
この装置はなかなかの難物です。
わたしも、この装置はわたし以外のワンワンさんでは使いこなせないと思いました・・
社長は、「この装置の中でジットおりこうさんにして何分間もバランスを保っていられるのはチョコの優れた運動神経と落ち着いた精神力の賜物であろう♪」と、喜色満面でした・・・
わたしのこのような事で、喜ぶような社長ではないはずです??
どうしても、わたしには、社長が無理して明るく振舞っているのではないかと察知します・・
長いこと一緒に暮らしているので解ります・・
午前中、お母さんの病院の先生に緊急に呼ばれて面会してきてから、急に明るい表情になったのですから・・
社長は、何事にも天邪鬼ですからねぇ~・・・・・・