« しっかりしたノラ駅と、駅のような物置のような駅? | メイン | 『宗谷本線ノラ駅御三家』 »
2013年08月13日
『キマロキ』とは???
宗谷本線の駅パノラマ撮影は2日目の今日も続きます!
朝6時から朝ご飯も頂かないで、あちこちうろうろするのです♪
28 南美深駅
29 智北駅
30 智恵文駅
31 北星駅
32 日進駅
33 名寄駅
・・・と順調に、お仕事ははかどります♪
名寄駅撮影後、同行のWさんが、駅ではないけれども是非ここだけは外せない!との事でここに来ました。
『西名寄』と云う駅名標があります?
後ろには、あこがれの蒸気機関車が停まってます?
でも、駅ではないようです?
蒸気機関車の前には線路がありません?
前に進むべき鉄路が無いと云うことは、未来が断ち切られているのです?
過去の思い出だけが有るのです!
ここは公園のような所です・・・
かって、我が国の皆んながお世話になった蒸気機関車等が大切に祀られている、聖地なのかもしれません。
滅多にない機会なので、わたしは蒸気機関車の運転席に乗せてもらいました♪
わたしが望んだ訳ではないのですが、おトしゃんは、はしゃぐお孫さんの思い出作りのような事をわたしに経験させたかったのでしょうか?
ぃぇぃぇ・・・おトしゃん自身が此のような写真を撮ってあの世のお母さんへのみやげ話にしたいようなのです♪
・・・と云う訳で、運転席の窓から顔を出す、わたしです♪
蒸気機関車の操縦席と云うのにも座らせて頂きました♪
これらのレバーやバルブを操作し、この重厚長大の権化のような鋼鉄の固まりを操るのは最高の気分でしょうね♪
ところで、この蒸気機関車群は『キマロキ』と云う、拝雪列車の編成を展示保存しているそうです。
『キマロキ』と云う言葉の意味等は下の写真をクリックして大きくして見ると分かると思います。
その拝雪列車の編成の先頭は蒸気機関車です!
後ろの面々を引っ張るのです!
2両目はベランダの物干し台のようなのが乗っかっている、線路の両側の雪をかき集める『マックレー車』だそうです。
3両目は、集めた雪を、扇風機のようは羽根で吹き飛ばす『ロータリー車』です。
「石炭やお水も積んで、ボイラーを加熱した蒸気で羽根を回すのだょ!」と、鉄道研究家のWさんがおトしゃんに説明してました♪
そして4両目は、D51と云う蒸気機関車です!
前の3両を後ろから押すのです!
つまり・・・
キカン車
マックレー車
ロータリー車
キカン車
の頭1文字を読んで『キマロキ』だったのですね!
こうして、4両がそれぞれの特質を活かしながら一致協力して豪雪に立ち向い、鉄路の保全を守っていたのですね♪
改めてD51の運転席にも乗せてもらいました。
皆んなの暮らしを守るために、石炭を燃やしながら未来に向かって爆進していた当時の熱気を、わたしは感じてました♪
この後
34 東風連駅
35 風連駅
36 瑞穂駅
37 多寄駅
38 下士別駅
39 士別駅
40 北剣淵駅
41 剣淵駅
42 東六線駅
43 和寒駅
44 塩狩駅
45 蘭留駅
46 北比布駅
47 比布駅
48 南比布駅
・・・・と、宗谷本線のパノラマ写真撮影を続けました・・・・
投稿者 choko : 2013年08月13日 23:46
コメント
温泉マンさん。
今回もお世話になりました♪
おかげさまで、南比布駅まで取材が出来、そして今時期にしか見られない田んぼアートまで案内して頂き皆んな大満足でした。
ありがとうございます。
物置駅2号は実現させたいですね!
ミニソーラーパネルも付けて夜はLEDを灯したいですね♪
投稿者 チョコのおトしゃん : 2013年08月15日 18:49
この度は途中から参加させていただきとても楽しい時間を共有させていただきありがとうございました。
次回も是非時間を見つけてご一緒できるよう頑張りたいと思います。
今回は大変お疲れ様でした。
投稿者 温泉マン : 2013年08月15日 09:20