« 廃線やら廃駅やら・・・ | メイン | 3号機パネル取付け。 »

2013年10月08日

垂直にパネル設置!

 わぁぁぁ・・・なんと美しい光景でしょうか・・・ここは極楽なのでしょうか♪
 先週末、朝日が映える函館山を温泉に浸かりながら見ていて、おトしゃんはありがたい気分に成ってました♪
 自分でご飯支度をしなくても、美味しい晩御飯、朝御飯を頂ける幸せに、おトしゃんは極楽を感じてました!

0DSCN9902.jpg

 しかし、お家に戻ってくると、直視したくない現実が待ってます♪
 もしかしてお家は竜巻に襲われたのでしょうか?
 お家の居間は足の踏み場も無いほどに散乱してます?
 それはそれとして、下の写真、窓際のワンワン軍団の右から二人目がわたしです♪

1DSCN9918.jpg

 竜巻の跡は居間だけではありません!玄関にも、汚れた運動靴と草履、蓄電池が8個+2個、玄関土間に散乱してます!

2DSCN9919.jpg

 玄関ホールの惨状です・・・
 お家の中はゴミ住宅と言っても過言ではないでしょう♪
 どうして、ここまで、お家の中が散らかっているのでしょうか?

 何故か?おトしゃんは、『混沌の中から新しい希望が生まれる♪』、と嬉しそうなのです/

3DSCN9922.jpg

 そうなのです!冬が来る前にお家発電所3号機を作らなければならないのです・・・
 今回は、おトしゃんの配管工事業時代の仲間のクニオちゃんに手伝ってもらって架台の取付け作業です!

4DSCN9910.jpg

 クニオちゃんとは47年前からの付き合いです。
 一緒に床下や天井裏に潜って働いた仲間のなのです、当然 阿吽の呼吸で、発電所工事は進みます!
 
5DSCN9912.jpg

 やっと、今日、3号機のパネルが1枚取付る事ができました。

6DSCN9916.jpg

 こんな感じです???
 何か?おかしいのではないでしょか?
 常識的に、ソーラーパネルは、30°の角度で設置して太陽光をたくさん受けるようにするのですが・・・

 何故でしょうか?
 おトしゃんは、垂直にソーラパネルを取り付けてます? 

7DSCN9924.jpg

 此の世の何事にもこだわりが無いはずのおトしゃんが、ソーラーパネルの取付け方には、譲れないこだわりが有るようなのです?

 垂直に太陽光パネルを設置するなんて?・・・ おトしゃんはいったい何を考えているのでしょうか???

 
 

投稿者 choko : 2013年10月08日 20:35

コメント

まりおさん。

 滋賀県大津市でしたら、札幌からは少し遠いですね!
 オフグリッドの蓄電式太陽光発電はお日様が出てきて充電されると、儲かったような気がして楽しいものです♪
 私の自宅太陽光発電所も、増設の予定をしてます。
 パネルを4枚位増やし、バッテリーバンクを増強し切換えて使えるように計画してます。
 まりおさんのソーラー発電所建設、楽しみながら頑張って下さい♪
 

 

投稿者 チョコのおトしゃん : 2014年01月24日 10:07

ご教示ありがとうございます。

もう一工夫あったのですね。
写真をよくみると仰るとおり上部は別のアングルが取り付けられていますね。
パネル下部は固定せずに季節によって角度をつけるなんてすごいです。
小アングルをコの字に取り付けるという発想には感心しました。

滋賀県大津市に住んでおります。数日前は今期冬でもっとも雪が積もりました。
ベランダの衛星アンテナの雪落としをしました。
せめて居室の室内照明とノートPCは太陽光発電で賄いたいと思っております。

お蔭さまで計画が進みそうです。

投稿者 まりお : 2014年01月23日 18:33

まりおさん。

 私の太陽光発電奮闘記に興味を持って頂きありがとうございます。
 パネルの取付けですが・・・
 ①下地のある所にアングルをコーチスクリューで止めます。(私の場合は5本)
 ②各アングル上部に単管パイプ取付け用に30cm位に切断したアングルピースを取付けます。上から見るとコの字になります。
 ③そのアングルピースにUボルトで単管パイプをしっかり固定します。Uボルトはパイプ側から壁側に向かって取り付けるので、アングルの裏から締め付けます。 まだパネルが付いてないので簡単に締め付けられます。
 ④パネルにも上部両端にも30cm位のアングルピースの耳を付けます。
 ⑤今度は、壁側からパイプを挟んでUボルトを通し、パネルに付けたアングルピースの耳から出たUボルトにナットをかまします。つまり、前面からナットを締めるので楽ちんです。
 このパネル取付け用のUボルトは強く締めません。
 と云うことは、パネルを冬期間は垂直に、春~秋までは45度と可変にするために、軽く締めてます。

 年に2回春と秋にパネルの角度を変えるのは、手間さえ惜しまなければとっても有効な方法です。
 冬期間は太陽の高さも低く、積雪に対しても垂直設置は最も良い方法です。現に今冬の私の家のパネルも垂直設置の方は全く雪が積もりませんので助かってます。
 ↓ 北海道電力が江別市で実験した大変参考になる資料があります。
http://www.hkd.meti.go.jp/hokni/pv_seminar/koen_data01.pdf

 まりおさん、近くにお住まいでしたら一度冷やかしに見に来てくださると、設置の金具関係が解ると思います。屋根に登って説明します(笑)


 
 

投稿者 チョコのおトしゃん : 2014年01月23日 14:57

太陽発電奮闘記、興味深く読ませていただきました。
私もソーラーパネルを壁に取り付けようと思案しております。
おトしゃんの取り付け方には感心します。
L型アングルを使用しているように見えるのですが、横に渡したパイプの取り付け方がどうしても分かりません。
固定のためのUボルトのナットはアングルの裏から締め付けなければならないと思います。秘訣をどうか教えてください。

投稿者 まりお : 2014年01月23日 09:31

コメントしてください♪

☆☆☆☆☆☆ スパムコメント対策のため【確認】後に投稿して下さい(管理人)  ☆☆☆☆☆




保存しますか?


(← 一旦確認して下さい・・その後投稿できます)

☆☆☆☆☆☆ スパムコメント対策のため修正しました(管理人)  ☆☆☆☆☆