« ミニマリスト・・・に・・・な・・り・・た・・い・・・な・・・ぁ! | メイン | ガス使用量が 『 0 』 の月 »
2015年07月20日
札幌岳に登って、初めて靴の中まで洗ったのですが・・・
ここは、何処でしょうクイズです♪
知事公館ではありません!
炭焼き小屋でもありません!
ここは、有名な札幌岳の冷水小屋です。
今日も、皆んなで山登りです♪
今回は、いつもの鉄人S会長、登山道周辺の植物を綿密に研究しているA先生、若きリーダーN支部長、ベテラン女性登山家K子女史、年々体力視力聴力がイカれてきているおトしゃん、そして今回初参加で登山三回目の、次世代の探検隊を背負って立つ宿命のM教授なのです♪
よいしょよいしょフーフーしながら約3時間半、そうなのです札幌を代表する札幌岳頂上に到着です!
おトしゃん達は5年振りです。
頂上でS会長は登山の心得、人生の姿勢等々をM教授に伝授してます♪
ベテランK子女史はM教授に、汚れた登山靴、衣服等登山用品は自分で洗い手入れをしなければ、一人前の登山家に成れない・・・と、手ほどきしてました。
靴は、中までキレイに洗うそうなのです!
おトしゃんは、その話を横で聞いていて、脂汗をかいてました?
実は、おトしゃんは登山を初めて十数年、泥で汚れた登山靴は外側をタワシでゴシゴシして洗うのですが、靴の中まで洗った事は一度も無いヒトなのです・・・
中まで洗うと乾燥するのが大変と思っていたのです・・・
そうなのです!
昔昔、『お尻だって洗ってほしい♪』と云うテレビコマーシャルが流れてました・・・
そうなのです!
靴だって、中まで洗ってほしいのです・・・
下山後・・・
おトしゃんは、登山靴の外も中も、ついでに帽子もタワシでゴシゴシあらい、日向に干しました・・・
・・・でも・・・水分をたっぷり含んだ登山靴は簡単には乾かないのは自明の理です。
そうなのです♪
シャツやズボンを洗濯しながら、突然、閃いたのです♪
靴を洗濯機の脱水機で脱水すると、乾きが早いのではないだろうか♪・・・と。
ぁぁ・・・どうでしょうか!
今まで洗ってもらった事など一度も無かった可哀想な、登山靴も、靴の中敷も、帽子も何やら誇らしげ且つ満足気に見えるではないでしょうか♪
次回も頑張ろう!と云う気概まで感じます!
おトしゃんは、M教授に、登山靴の乾燥法として2槽式洗濯機の脱水機を使うアイディアを伝授しようと思いました。
・・・・しかし、今のご時勢、昭和の2槽式洗濯機など、世間にあるのでしょうか?
・・・・その前に、清潔な肌着等と靴を一緒に脱水機に放り込むなど、言語道断の乱暴な行為ではないでしょうか!
投稿者 choko : 2015年07月20日 19:09
コメント
タックンママさん。
そうでしたか。タックンパパさんも革の登山靴を履いて山の彼方で活躍されていたのですか♪
わたしも十数年前に登山を始めた時に最初に買った登山靴は革製でした。
当時も素直だった私は下山後に靴の泥を落とし、脂を付けてせっせと磨いたものでした。
靴底を2回も貼り替え(1回8000円程度)て愛用してました。
今はゴアテックスと云う素材で軽く通気性も良く、しかも手頃なお値段の靴が出まわり、革製のを履くことはなくなりました。
しかも靴底の貼り替え程度の費用で新品の靴が購入できます・・・
良いような・・・安直すぎるような・・・
その後、考えてみました♪
お子様のスクールシューズでしたら洗濯機で洗うのも、いたしかたがないと云う主婦の方はいらっしゃるでしょう・・・
でも、旦那の登山靴は、自分で洗え!と云う主婦のかたは、大勢いらっしゃるのではないでしょうか♪
投稿者 チョコのおトしゃん : 2015年07月24日 11:12
結婚した時の 夫のほんのわずかな持参品の中に登山靴が有りましたが
昔は革製でしたけれど 今は軽くて丈夫な素材に変わっているのですね。
子供たちのスクールシューズ 昔で言えばズックですね・・・
洗濯機に放り込んで洗っていましたよ。
私は全く持って いい加減な主婦ですから・・・
投稿者 タックンママ : 2015年07月23日 19:46
A先生。
確かに、洗濯機に登山靴を放り込んで、幸せのまま暮らせる家庭は、世界中どこにも無いでしょうね!
やはり、登山靴洗濯機が必要ですね!
でも、モノが増えて悩むでしょう・・・
投稿者 チョコのおトしゃん : 2015年07月21日 09:46
昨日はご苦労様でした。登山靴を洗濯機の乾燥機に入れるなど、我が家では許されません。登山靴は洗いもせず自然乾燥です。
投稿者 A : 2015年07月21日 07:25