« 地面に落とした焼き魚の対処方法? | メイン | 知床世界遺産調査隊② 地の涯から »
2016年09月27日
知床世界遺産調査隊①
あれぇ?ここはどこなのでしょうか?
皆、幸せそうではないでしょうか♪
そうなのです!ここは旭川近郊の豆腐料理の専門店なのです!
お昼から、皆で湯豆腐を頂くと云う至福のひと時なのです。
流行りの古民家風で美味しい豆腐を頂けるのです♪
ここは!空と草原の間に聳えるのは大雪山山系ではないでしょうか!
草原に転がっているのは牛さんの集団のようです・・・
大雪アンガス牧場です!
赤い草花は、サンゴ草(アッケシソウ)です・・・
ここは、ノトロ湖なのです!
後日、記しますが、おトしゃんは、最近、フノリのお味噌汁を食しているのです!
そうなのです!アッケシソウとフノリのお味噌汁は重大な関係があるのです!
そうなのです!A先生、S会長、M社長、わたしとおトしゃんは、網走に来ているのです!
昨年、お世話に成った網走湖畔荘にお邪魔しているのです♪
そうなのです!わたしたちは、今日から「知床世界遺産調査隊」なのです♪
投稿者 choko : 2016年09月27日 17:46
コメント
サンゴ草と知床はお仕事のついでに何度も行っているので羨ましくはないのですが、湯豆腐は良いですね。もしかして湯葉ではないのでしょうか? おトしゃんのご自宅の牡蠣湯豆腐以上の湯豆腐はないと思います♪( ´▽`) 娘もそう申しています!
知床の横断道路は、オープンカーで走ると最高に気持ちが良いです。僕は羅臼高校に毎年行っていたのでユーノスロードスターとマスタングコンバーチブルで走りました。観光バスの人などからジロジロ見られていたことを思い出しました。
今も一人で登山に行く時は、ジープの幌を降ろします。オープンカーは、一度乗ると二度と乗りたくないか病みつきになるそうです。だから、今の妻がオープンカーに平気だったことが決め手になったのです。アメリカ製のジープよりオリジナルに近かった三菱ジープに乗っていたおトしゃんには、この気持ちが良くわかるでしょう\(^o^)/
投稿者 マリオ?? : 2016年09月28日 21:58
知床は高校時代に船で一周したのですが
半島を中から探索したことは有りません。
熊に出会わなければ良いのですが・・・
探検記を楽しみにしていますね
投稿者 タックンママ : 2016年09月28日 17:58