« 2016年12月 | メイン | 2017年02月 »
2017年01月30日
2017年1月は、魂の!「この世界の片隅に」月間♪
朝日新聞1月21日の紙面です。
『観ると語りたくなる映画です』と、あります!
「この世界の片隅に」の広告ページです。
まったく、そうなのです!
おトしゃんも、あの映画を観た後に、漫画の原作を読んだ後に、周りのヒトに語っているのです♪
何故か・・・語りたくなるのです?
やはり、ヒトの思いは伝染するものなのでしょうか?
1月28日の北海道新聞夕刊にも、北海道新聞アニメ研究会の会員の記事が掲載されてました♪
いろいろな賞をもらったり、観客動員が伸びているとか、ずいぶんの評判の様です♪
記事中には、おトしゃんのように、アニメに縁遠い年配者の関心も集めていると、あります。
まさしく、そうなのです!
おトしゃんが、アニメに感動したのです♪
↓ 有名な、まな板をヴァイオリンに見立ててご飯支度をしているシーンです♪
おトしゃんにとっては、2017年1月は、「この世界の片隅に」月間だっだのですね♪
人生経験が長くなったおトしゃんは「この映画には魂が込められている!末永く語り継がれ歴史に残るのではないか!」と、とっても大げさに自分勝手に喜んでました♪
2017年01月26日
現代の『火なしコンロ』で温かいご飯を頂く工夫♪
『この世界の片隅に』の様な、つましい暮らしはおトしゃんの日々の暮らしでもあるのです!
この、大日本帝国の利器である『火なしこんろ』は、おトしゃんの今の暮らしに取り入れているのです♪
早い話が、おトしゃんは、今も戦時中と同じような暮らしをしているのです。
湯たんぽ専用袋と湯たんぽです!金魚型です♪
一合半炊きの電池炊飯器でご飯を炊きます♪
当然ながら、この電池炊飯器には保温機能等は有りません!
夕食に頂いた残りを、アチアチ湯たんぽに乗っけます。
湯たんぽと炊飯器を、断熱効果の良いクーラーボックスに収納します。
なぜ?湯たんぽを入れるのか?と云うと、一合半炊きの小さな電池炊飯器は熱容量が小さくすぐに冷めてしまうので、一緒に熱容量の大きな湯たんぽも入れるのです♪
そうなのです!アチアチ湯たんぽも入れるのが、おトしゃんの工夫でもあり自慢なのです♪
更に、毛布を掛けます!
温かそうですねぇ~♪
朝まで、このままに・・・・
今までは、翌朝、冷えてしまったご飯を茶碗に入れてラップをかけ、湯煎して温めてましたが、この方法でしたら、湯煎の手間も必要なく、朝に成ったら人肌程度の温かさで、猫唇、猫舌、猫食道のおトゃんには最適のようでした♪
現代の『火なしこんろ』、なのですね♪
ところで・・・漫画のコマに描かれている『節米』の言葉・・・ぁぁ・・・
2017年01月23日
観てから再び読む。
ここはどこでしょう?
そうなのです!映画館なのです。
最近話題の映画、『この世界の片隅に』を観に来たのです♪
もちろん、前もって原作も読んできました。
それでも、おトしゃんは一回でこの映画を理解できないのです・・・
再び、原作を丹念に読むことにしました!
おトしゃんが生まれる数年前のお話です・・・
食べ物も、生活用具も、あれもこれも極端に不足していた頃です・・・
ある意味で、『火垂るの墓』の姉妹編なのでしょうか・・・
・・・と、すれば、涙なしには見られないハズです・・・
そうなのです、『火垂るの墓』はおトしゃんの、ほんの少しの青春時代の墓標のようなものなのですから・・・
おトしゃんは、泣くまいとして頑張っていたようです・・・
やはり、加齢のせいか涙腺もゆるんできているのでしょうか?
でも、幸いな事に、脳の反応が鈍く成って来ていたのです♪
今の世界と地続きの世界なのですが・・・遠くの遠くの記憶に成ってしまって・・・なんとか、泣かないで済んだのです♪
2017年01月19日
読んでから観る。
おトしゃんは、めったに映画を観ようと思う事が無いヒトなのです。
それでも、おトしゃんなりの映画鑑賞の方法があるのです。
・・・と云うのは、昔から新聞の書評を見て、興味のある本を購入し、その原作が映画化されたら見に行くのです!
エクソシスト然り、シンドラーズリスト然り、火垂るの墓然り・・等々・・なのなのです♪
昨年2月に観た「オデッセイ」は例外ですが・・・
今回はこれです ↓
漫画が原作なので、お目目も芳しくないおトしゃんでもまだ何とか読めるのです!
著者は、戦前戦中戦後の当時の暮らしを良く調べたものだ・・・と、おトしゃんは感心してました。
「この世界の片隅に」の登場人物の名前は元素記号名から付けられている・・・との解釈も有るようです♪
2017年01月16日
ワンワンの新しい仕事♪
岩見沢市近郊の牧場のワンワンです。
名前は、おそらく『シロ』さんです!
暇を持て余しているようです・・・
牧場の農機具倉庫です!
今年から、ドローンも農機具の仲間に成りました。
そうなのです、牧場でのドローンの活用を研究する仲間たちが集まり、ドローンの自動運転テストなのです。
パソコンで飛行経路を設定して自動的に飛んで行くのです!
今日の岩見沢近郊は地吹雪模様で風速 8~10m の強い風が吹いてます♪
強風の中、ドローンは飛び立ちます。
プログラムされた様に飛んでいるのか?それとも強風にドローンが吹き飛ばされているのか?
どんどんドローンは遠くに飛んで行きます♪
ぁぁ・・・もう見えなくなりそうです・・・
風に煽られながら、それでもヨロヨロフラフラ必死になって戻って来るのです・・・
思わず、関係者全員、ドローンに「がんばれぇ~~~」と、声援を送ってます!
悪条件の中で何とか着地しました♪
関係者から、頑張って飛行したお利口さんドローンに温かい拍手拍手です♪
シロさんには、今後、ドローンが風で飛ばされ行方不明になった場合、真っ先にドローンを探し出す役目を仰せつかっているそうです♪
いつの時代でも、ワンワンの新しい仕事はあるのですね♪
2017年01月14日
蒼穹の下、最高に幸せの白旗山彷徨♪
今日、日本列島は今冬一番の寒さだそうです!
寒いのは上空を覆う雲が無いからなのです!
覆う雲が無いので、宇宙に、そのまま熱が放射してしまうのです・・・
故に、寒いのです。でも、雲がなければ天気は良いのです♪
そうなのです!青空の下、皆で、ひぇひぇ雪原を歩いて山に行くのです♪
ここ白旗山は有名なスキーのコースです。
コースは圧雪されていて、ラッセルをしなくてもOKです!
皆で仲よく横に並んで、山に向かいます♪
シーーーンと、音が無い世界です!
木漏れ日がバーコードのようです!
上へ上へと歩くと、そこは頂上です!
ヒトも万歳してます?
樹木も万歳してます!
赤いヒトも黒いヒトも樹木のようにお手手をあげて万歳なのです!
万歳をするのは樹木の様にどっしりと生きたいと云うヒトの心の願望なのではないのでしょうか!
故に、万歳すると、赤いヒトも黒いヒトも、樹木も、皆、何故か嬉しいようなのです♪
例の如く、テントを設営して、頂上会食で、体と心の充電なのです♪
お世話に成った頂上を、汚さないようにゴミを拾って、きれいにします♪
下山です!
下の写真を見て、何かを感じないでしょうか?
そうなのです!
樹木が整列をしているではないですか!
木々は何も言いません!
でも、心はあるのです!
おトしゃんは、樹木に好かれているのです♪
樹木が、おトしゃんを祝福してくれるのです♪
右側の樹木は、頭を垂れ敬礼をしているではないですか・・・
満開の桜も凄いのですが、樹氷を付けた木々も凄いのです!
どっちが凄いのかは、ヒトそれぞれでしょう・・・
ぁぁ・・・そう言ったら、梅も素晴らしい・・・向日葵も凄い・・・きりが無いのでヤメます♪
紺碧の空の下の樹氷の木々が、おトしゃんの心を解ってくれているのです♪
ここは、わたしをバッグに入れて、何度も何度も歩いた道なのです♪
樹木も、わたしも、おトしゃんも、同じ空の下に居るのです♪ 居たのです♪
蒼穹の空の下、おトしゃんは、無性に嬉しいのです♪
なぜか、叫びたくなるほど、ありがたく成るのです♪
この世は、どうしようもなく、美しいのをストレートに感じるのです♪
しかも・・・
今日の晴天であれば、いっぱい電気が貯まるのです♪
もちろん、電気毛布も使えるのです♪
ぁぁ、あれもこれも、ありがたいのです♪
そうなのです♪
お天気だったら、全て幸せなのです!
でも、曇りでも、雨でも、吹雪でも。そのうちに晴れるはずなので、幸せの期待が出来るのです♪
にしても・・・・ぁぁ・・・・
2017年01月11日
大根をおろすのは惨めな事なのか?
わぁ~~~~
これは?何でしょう??
これは大根ではないですか・・・
大根おろしを作っているのではないですか!
おトしゃんは、大根おろしを作ると気持ちが惨めに成ると云う性格のヒトなのです・・・
魚をさばく、ステーキを焼く、シチューを煮込む、等々であれば嬉々として挑むのですが…大根をコシコシしていると、心が沈んでくるのです・・・
確かに、この世に大根おろしを作って元気いっぱいはつらつと未来に希望を持つヒトはそれ程は居ないでしょう・・・
そうなのです!大根おろしは主役には成れないのです・・・
夕ご飯の用意です♪
ホッケを焼いて、大根おろしを付けて頂きます。
ガスも電気も使わず、石油ストーブの上で、お味噌汁、ご飯は湯煎して温めます。
大根おろし、大根のお味噌汁、大根のお漬物、ホッケ・・・
夕食のようなものを頂きます♪
でも、もう少しお腹に入ります。
パン、バター、牛乳も追加します。
そうなのです。
最近、ホテルのバイキング料理を頂くときは、最後にパンやミルクもしっかり頂くのが習慣に成っているのです♪
そうなのです♪
おトしゃんは、お家で一人バイキング料理を頂いているつもりなのです♪
バイキング料理は自分でお皿やお茶碗に盛り付けます。
お家でも、自分でお皿やお茶碗に盛り付けます♪
でも、バイキング料理は、大根おろしは予めおろしてあります・・・
自分では大根おろしを作らなくても済むのです!
故に大根おろし作りは惨めなのです♪
夕餉に ひとり さんまを食う 気持ちはサトーハチロー氏の詩で有名ですが・・・
大根をコシコシおろす気持ちも、多くの方々の共感を得られるのではないでしょうか♪
2017年01月07日
安らぎを求めて・・・
わぁぁぁ・・・ここはどこでしょう?
無機質な空間です?
刑務所でしょうか?病院の廊下でしょうか?それともどこかの研究室でしょうか?
そうなのです♪
丁度、一月前にお邪魔した、あのホテルなのです!
また今月も来てしまいました♪
今回は特別のお部屋をあつらえてくださいました♪
札幌方面もよく見えて・・・あっ、あれは藻岩山の「スキー場の灯りではないでしょうか♪
北広山や札幌台も良く見える、窓が二面もある角のお部屋です♪
おトしゃんは、遊びに来ているのでしょうか?
いいえ!お仕事の打ち合わせなのですが・・・せっかくなので、温泉にも入って残り少ない人生をくつろぎたいのです♪
そぅなのです、仕事も大事ですが、安らぎも大切なのです♪
2017年01月06日
魂の時計♪
オッ!日の丸の旗ではないですか♪
お正月らしいですねぇ!
・・・でも、よく見ると何となく怪しいような・・・
もしかして、ボタン電池では!
そうなのです!
壁掛時計が止まったのです!
ボタン電池の電気が無くなったようです・・・
時計が止まったら時間も止まってしまうのではないでしょうか?
このままでは、永遠に晩御飯の時間が来ません・・・
かと云って、この型式のボタン電池は町内のお店には売っていません・・・
わたしは心配しました・・・ぁぁ・・・どうしましょう・・・
どのような困難にもめげないおトしゃんは、この電池切れの大問題を処理すべきと、立ち上がりました♪
時計の電池収納部から電線を引き出します!
ガラクタの箱の中から電池と電池ケースを探しました。
はぃ!見てくれはよろしくないですが、これで時計はコチコチと動き始めました♪
魂を込めて修理をした!と、おトしゃんは誇らしげです?
お母さんが生きていたら、このようなデタラメな暮らしは絶対に許されなかったでしょう・・・
今回の電池は単四電池2本です!
ボタン電池に比べると大パワーです。
おトしゃんは・・・
「私が死んでも、単四電池搭載のこの時計は時を刻んでいるであろう・・・」と、感慨深げでした・・・
この時計の電池との長生き競争なのですね♪
おトしゃんの本意はもっと深いようです♪
今後、ボタン電池を購入することなく生きる人生を考えているようなのです?
実は、この壁掛時計の更なる発展を心に秘めているそうです♪
二番目の写真と、最後の時計の写真を見ると、約7分経ってます・・・
その時間が止まった7分間に、おトしゃんは『時間の神様』の声が聞こえたそうです♪
そのうちに・・・近い将来に・・・元気なうちに・・・いずれ・・・この世の、極小さい一部に永遠を実現すると、張り切ってます???・・・どうせイカレタ考えでしょうが、楽しみですねぇ♪
2017年01月03日
お賽銭のご利益♪
お正月冬眠中で運動不足のおトしゃんは、町内を散歩します♪
あれぇ?、たこ焼き屋さんではないですか??
千羽鶴ではないのですが千羽鶴のようなものもたくさんぶら下がってます???
ここは何処でしょう????
ぉぉ・・・近所の町内会の白石神社ではないですか!
神社にも付き合いの無いおトしゃんですが、昔昔、少々の夢と希望を持っていた頃に、1~2度参拝した記憶があります。
初めての参拝の時は、お賽銭を五千円もを支払いました♪
『御声援(ごしぇいえん)』してくださいネと、神様にお願いしたのです♪
2回目の参拝では五千円が惜しくなったので『御』を取って、千円に値切りました♪
『声援(しぇいえん)』してくださいネと、神様にお願いしたのです♪
そうなのです!『御』の一文字を削除して四千円も節約したのです♪
『御』を削除しても、おおらかなはずの神様の気持ちは変わらないと、判断したのです♪
あれから二十数年・・・
今のおトしゃんには、神様にお願いするようなも事もそんなにありません♪
かと云って、写真だけ撮って、お賽銭を払わないで帰るのも申し訳ない様に考えます!
神社だって維持管理等の経費が掛かるのはあたりまえです!
おトしゃんは、気前よく500円硬貨をお賽銭函にチャリンしました♪
しかし・・・
五千円(ごしぇいえん)も、千円(しぇいえん)も、語呂合わせ出来たのですがぁ・・・
500円では、どう考えても神様にも判るような語呂合わせが出来ないのです!
おトしゃんは謙虚に、「500円なので、半分、声援してくれるだけでありがたい♪」と、言ってました。
・・・ところで、お賽銭のご利益は有るのでしょうか?
おとしゃんは
「元気で美味しくビールを飲める事が神社の神様のご利益ではないだろうか♪」
と、嬉しそうでした♪
でも、神様だって商売でもあるのです!
お賽銭の500円に相当するご利益はジョッキ一杯分くらいではないでしょうか♪
2017年01月01日
大先輩の魂のカレンダー!
謹賀新年♪
時間が流れています♪
わたしには見えます♪
大先輩のS会長が暦を自作し、それを頂きました・・・
なんとまぁ、我国の一年間の、あれこれを全部会長ご自身で調べ、ご自身の言葉で記述してある自作の永遠の暦なのです♪
わたしたちが最も知りたいこの世の由来等々が一目瞭然なのです♪
おトしゃんは、カレンダーを作る、S会長の心を少しだけは理解出来るのです♪
カレンダーを作る気持ち・・・、もう、戻らない時間が解るのでしょうか・・・!
次回から、この暦のPDFファイルにして毎月、表示します・・・
S会長もA先生も、カレンダーを作るヒトは、見えている時間に、何か魂のようなものを込めているのでしょうか?
暦を作ると云う事は、未来を設計するようなものなのでしょうか♪
時間・・・・ぁぁ・・・・もう・・・・2017年・・・・なのですね・・・・