« 2021年01月 | メイン | 2021年03月 »

2021年02月28日

最良の青空♪

 モーゼ岩の看板ができました♪
 資材提供はM会長、文字の加工等はS手稲支部長、なかなかの力作です♪

DSCN5568.jpg

 そして、あの看板の取り付け方法を検討するためと云う名目で、N北方支部長、S会長、おトしゃんが集まりました♪

DSCN5569.jpg

 モーゼ岩までは遠いので、今回は白旗中央1-3でテントを設営して取付方法対策会議を行う予定です♪ 

DSCN5571.jpg

 札幌台経由で向かいます。
 今日は雲一つない快晴♪
 空気まで青い感じです♪

DSCN5575.jpg

 眼も記憶力も良いN北方支部長には前回の露営跡が見えるようで、同じ場所の雪を踏み固めます♪

DSCN5576.jpg

 テントを設営し♪

DSCN5577.jpg

 雪でテーブルを作り、ガソリンストーブでお肉を焼きます♪

 モーゼ岩の看板取付方法の議論はS会長の自然を大切にする方針により、樹を傷めないように樹にぶら下げる事に決めました♪

DSCN5579.jpg

 テントを撤収し、一片のゴミも残さないようにN北方支部長が点検します♪

DSCN5587.jpg

 山は全くの無風♪
 春の気配が忍び寄って来るのを感じます♪

DSCN5592.jpg

 一本の樹として生まれ、途中から2本に分かれた樹を見つけました・・・
 樹木と云えども生き物です・・・何か複雑な事情が有ったのでしょうね・・・
 それでも、一直線に空に向って成長してます♪

DSCN5596.jpg

 S会長は、「このような天気の日は、めったに無い!」と喜んでました♪。
人生で最良の青空のお天気ではないのではないだろうか♪と、まで言ってました♪

DSCN5597.jpg

 そうなのです・・・
 あまりにも青い青空は悲しすぎるのです・・・

 哲学者で登山が好きだった故池田晶子氏流に言うと、『 善く生きる 』 ためには、このようなかけがえのない青空が必要なのでしょうね♪ 

DSCN5601.jpg

 
 

投稿者 choko : 19:48 | コメント (0)

2021年02月23日

日時も決めないで出会う奇跡♪

 今日の山歩きは、N北方支部長とおトしゃんの2名。
 そうなのです!20年前からの元祖テント焼肉隊なのです♪

DSCN5550.jpg

 ありがたいことに、スキーコースは整備済で真っ平に圧雪されとっても歩きやすいので、今回はスキーコースの端を歩いて山頂に向います♪

DSCN5552.jpg

 札幌台山頂に近づくと風が強くなり、札幌台頂上でのテント設営は諦め、風の影響の少ない9合目まで降りる事にしました。

DSCN5555.jpg

 札幌台9合目でテント設営です。

DSCN5558.jpg

 今日は2名なので、雪の調理台をテントの隅に設置し、お肉を焼きます♪

DSCN5559.jpg

 飲料と食料をたっぷりお腹に詰め込み、今まで20年間、歩いた道を下ります♪
 こう云う時に、わたしとおトしゃんは昔に帰って対話をしているのです♪
 だって、雪道も木々も空も風も、わたしの生きていた時と全く変わっていないのですから♪
 
 おトしゃんは、いろいろな事を思い出しながら、山を下り駐車病に向って歩いていたのです♪

 その時!
 前から向って歩いてくる人と出会いました!
 奇跡が起ったのです!
 
DSCN5563.jpg

 なんとまぁ!天下の大人物、日本山岳会、北大山岳会のOB、そして精神科医師のSY先生ではないですか!
 おトしゃんは、2018年12月24日に札幌台頂上で出会ってから、彼の生き方に深く感銘し、その後ずーっと彼の名前もそらんじていて、いずれ再会するののではないかと思っていたのです♪
 そして今日2年と2ヶ月ぶりで再会したSKさんは、あの時と同じいでたちです♪
 右の腰には手作りのカメラケース♪ 左の腰には羆と闘う特製山刀♪ストックの先にはこれまた特製のカメラ雲台♪
 詳しくは2018年12月24日のブログの後半を参照してください! 

 あれから2年・・・
 SY先生は85才に成ったそうです・・・
 奥様と死別した話もしてました・・・
 そして、あの時の事もしっかりと記憶されてました♪

 そして今回は、おトしゃん達の山の宴会にご招待するために、SY先生の名刺を頂き、しっかりと連絡が取れるように準備してました♪

DSCN5565.jpg

 駐車場に戻ると、2019年1月3日の山の新年会で会えなくて、おトしゃんが書置きを自動車のワイパーの挟めたSK先生の自動車がありました。

 広い山の中で、日時も場所も決めないで、出会うなど、奇跡ではないのでしょうか♪
 次回は、日時を決めて山で会う約束を早急にしなければなりません♪
 なにせ、おトしゃん達には、未来の時間が少ないのですから♪

DSCN5566.jpg
 

投稿者 choko : 20:57 | コメント (0)

2021年02月21日

インゲン豆ご臨終・・・

 最後の最後のインゲン豆の収穫です。
 葉のあちこちが枯れてきて、色艶も失せてきました・・・
 寿命なのでしょう・・・新しい花を咲かせることも無く、残った4本を精いっぱい育ててくれてました・・・
 おトしゃんは自分同様に、やっと生きているインゲン豆をこれ以上頑張らせるのも非人間的ではないかと考え、これでお終いにする決意をしたのです・・・

DSCN5533.jpg

 僅か4本のインゲン豆ですが、お風呂に入れて温めます♪

DSCN5535.jpg

 最後の晴れ舞台ではないのでしょうか♪
 トマトの赤にも負けないで、誇り高く緑に輝いてます♪
 おトしゃんと同じお部屋で同じ空気を吸って同じお水を飲んで育ったインゲン豆です・・・
 幸せな生涯を送ったと言っても差支えが無いのではないでしょうか・・・

DSCN5538.jpg

 そして、今日、全てを撤収するのです!

DSCN5547.jpg

 茎を切断されては、生きて行けません・・・
 おトしゃんは淡々と全てを撤去して行きます・・・
 
 3ヶ月間、おトしゃんの孤独を慰めてくれたインゲン豆さんなのです・・・
 ご臨終なのです、せめて、優しい言葉の一つでも、掛けてやるべきなのではないでしょうか・・・

DSCN5548.jpg


投稿者 choko : 14:56 | コメント (0)

2021年02月14日

20年間もこのような事を???

 ぉゃ・・・?、何ものかが雪を踏みつけた跡のようです・・・
 踏み跡中央が雪で盛り上がってますが?

DSCN5527.jpg

 そうなのです♪
 N北方支部長が持参したスコップで炊事用の雪のテーブルを作ったのです♪

DSCN5519.jpg

 テーブルが有ると、このようにドリンクを冷やしたり、お箸を立てたり、何かと便利なのです♪

DSCN5521.jpg

 今回の山歩きの面々です♪

DSCN5511.jpg

 今日は札幌台を経由して、白旗中央1-3に向います♪
 何故か、皆、何もしなくても、笑顔がいっぱいなのです♪
 要するに、活躍出来る事が嬉しいようです♪
 
DSCN5517.jpg

 初めに苦労して登ったので、後は下りで楽ちんなのです♪

DSCN5518.jpg

 白旗中央1-3です♪

DSCN5526.jpg

 考えてみると・・・
 このような事を20年間も続けているのです!
 何故なのでしょうか???

DSCN5525.jpg

投稿者 choko : 19:48 | コメント (0)

2021年02月11日

ホウレン草のしゃぶしゃぶ♪

 今日の特別探検隊はM会長、S会長、MKさん、

IMG_7621.jpg

 そして、おトしゃんの合計4名です。

IMG_7622.jpg

 向かうは、焼山♪
 正しい登山道を進みます!

IMG_7623.jpg

 深々と降る雪の中、粛々と前に進みます♪

IMG_7625.jpg

 焼山頂上・・・、静かに春の訪れを待っているかの様です♪

IMG_7627.jpg

 先に到着したM会長、MKさんがテント設置場所の準備をしてくれてます♪

IMG_7628.jpg

 M会長のリュックサックには、しっかりとネギが括りつけられてます♪
 ここまで大切に運んでもらって、何故か、ネギが幸せそうに見えるではありませんか♪ 

IMG_7629.jpg

 今回は、MKさんの美容効果も期待して、M会長発案のホウレン草のしゃぶしゃぶ付き牡蠣入り湯豆腐+豚肉+イチゴのデザート付きです♪
 湯気がもうもうと立ち込め、コロナ対策も十分です♪

IMG_7630.jpg


投稿者 choko : 19:14 | コメント (2)

2021年02月07日

雪の調理台♪

 おトしゃんは、スノーシューで一歩一歩前進する嬉しさを嚙みしめているのです♪
 何が嬉しいのでしょうか???

DSCN5492.jpg

 実は、先日、古くなったバンドを取り換えたスノーシューが、追い打ちをかけるように更に不具合を生じたのです・・・
 スノーシューの底板と金具が剥がれてしまい、まともに歩けなく成ったのです・・・

DSCN5466.jpg

 でも、おトしゃんは、困ったりしないのです♪
 モノを捨てられないおトしゃんは、こういう時のに備えてネジやナットを備蓄してあるのです♪

DSCN5467.jpg

 とりあえず、修理完了です♪
 自分で直し自分で使うのですから文句の言いようもありません♪
 そうなのです!
 そんな訳で、自分で修理したスノーシューで歩くのが嬉しかったのでしょう♪

DSCN5471.jpg

 今日の冬山歩きの面々です♪
 右から、N北方支部長、S前会長、M現会長、おトしゃんです♪

DSCN5475.jpg

 M会長がラッセルをしながら白旗山山頂に到着です♪
 万歳をしてます♪
 それなりに嬉しいのでしょうね♪

DSCN5483.jpg

 おトしゃんは、お腹を出して体を冷やしてます♪
 ちょっとだけ冬山を歩いただけで汗だくに成ってしまうのです・・・
 やはり・・・おトしゃんはかなりのバカではないのでしょうか♪
 本当かどうか疑わしいのですが、幼少の頃より『蒲柳の質』なので、疲れやすく、スグに汗をかくのだ・・・とおトしゃん自身が語ってます???
 故に濃いめのハイボール等の冷たい飲み物が欠かせないのだそうです?

DSCN5485.jpg

 白旗中央2-3にテントを設営します♪

DSCN5494.jpg

 今回はN北方支部長が持参したスコップで雪を集め、雪の調理台を作りました♪
 丁度良い高さで、普段よりもワンランク上のテント暮らしを満喫したようです♪

 おトしゃん達はは、いつも同じような事をしているようですが、案外と日々進歩しているのですね♪

DSCN5498.jpg
 
 
 

投稿者 choko : 19:24 | コメント (0)

2021年02月03日

インゲン豆合計12本の収穫・・・

 お家の窓際のインゲン豆は、毎日毎日、乏しい冬の日光を精いっぱい葉に受けて、厳しい環境にもめげないで何とか頑張ってます♪

DSCN5461.jpg

 先月末に収穫した5本です♪ 

DSCN5427.jpg

 この時は茹でて焼肉と一緒に頂きました♪
 そうなのです。
 おトしゃんは、糖質制限食で糖尿病と闘っているのでお米や麺やパンはご法度なのです・・・

DSCN5430.jpg

 そして、今日のお昼ご飯用に収穫した超新鮮インゲン豆です。
 今日は6本の収穫です。

DSCN5458.jpg

 今日のお昼ご飯も炭水化物抜きの糖質制限食です。
 ラム肉、もやし、インゲンでラムシャブです。

DSCN5459.jpg

 お鍋の中から、新緑色のインゲン豆が顔を出してます♪
 おトしゃんの感想では、食べてみたら、素直なインゲン豆の味がしたそうです♪
 植物も育ての親に似るものなのですね♪

DSCN5462.jpg

 冬季北海道の住宅内インゲン豆水耕栽培大計画の収穫は
 1月12日 1本
 1月27日 5本   
 2月03日 6本
 合計12本です・・・
 
 成功と言っていいのでしょうか?
 それとも失敗と言うべきなのでしょうか?

 そもそも、結果を考えないで始めた事です!
 この後、おトしゃんは、どの様な心構えでインゲン豆に接するのでしょうか・・・
   
 

投稿者 choko : 14:20 | コメント (2)