« 2021年11月 | メイン | 2022年01月 »

2021年12月31日

最小限の新年の準備♪

いつも強がりを言って生きているおトしゃんですが、やはり人の仔なのでしょうか?大晦日の日に新年の準備もしないで年を越すのは心苦しいようなのです?
 何か考えてます?
 最小限の労力で新年を迎える方法を♪

 そうなのです!いくら無神経なおトしゃんでも、カレンダーを替えなければならないのです!
 2021年12月のカレンダーは明日以降には意味をなさないのですから♪

DSCN7823.jpg

 さっそく、2022年のカレンダーを壁に貼りました♪
 左側から、A先生制作のパノラマカレンダー、中央は(株)協和建設から頂いたワンワンカレンダー、右端は私達の登山リーダーS会長がエクセルを使って企画・設計・デザイン・印刷した100%手作りの実用カレンダーです♪
 
 これで、いつでも来年に成っても困ることは無いはずです♪

DSCN7831.jpg

 そう云えば、最近、おトしゃんはスコットランドのシングルモルトウィスキーの味を理解できるように成長したと、有名なLAPHROAIGやBOWMOREを収集してはしゃいでます♪

DSCN7827.jpg

 その一方で、居間の遺骨を納めてある茶箪笥周辺は埃にまみれ散らかっているのです!

DSCN7835.jpg

 そうなのです!
 おトしゃんは考えたのです♪
 先日M教授から頂いた、お正月用生花と ISLAY SINGULE MALT SCOTCH WHISKY を飾るのです♪

 どうでしょうか♪
 お正月をお迎えするに相応しいではありませんか♪

DSCN7834.jpg

 おトしゃんは、大晦日の今日、やらなければならない事を全部終わらせた!と満足そうでした♪
 
 おトしゃんは、昔から、今日やらなければならない事以外は、明日以降にスル信念だそうです♪
 そうなのです、お掃除等は、お正月休みの日にゆっくり丁寧に余裕をもってする気持ちが有ると云ってます?
 
 
 

投稿者 choko : 18:22 | コメント (0)

2021年12月30日

暇人達の山の忘年会♪

 12月30日と云えば、世間では年越しの整理整頓とか新年の準備とかで大忙しなのですが、いつもの能天気な面々は特に用事も無く、何処にも行く所も無く、結局は白旗山を彷徨くのです・・・
 
 例の如く、カメラを忘れたおトしゃんの代わりにN北方支部長がセルフタイマーで集合写真を撮ってくれました。

IMG_2110.jpg

 折角の年末の山歩きなので、忘年会の開催も考え、札幌台→白旗中央1条3丁目まで歩くのです♪

20211230_092749(0).jpg

 ネギをしっかりとリュックサックに括り付けて、所用で参加できなかったM会長の代わりにS菊水支部長がネギ係を努めてます!

20211230_094854.jpg

 来年(2022年)には卒寿のお祝いを予定しているS会長、足取りも軽くどんどん先を歩きます♪

20211230_100415.jpg

 いつもの札幌台到着♪
 でも今回は更に奥地に向うのです!

20211230_101800.jpg

 この先、ズーッと歩くと、今日の忘年会会場も白旗中央1条3丁目です♪

20211230_102626.jpg

 テントを設営し、雪のテーブルを作り、その上でガソリンストーブに点火し、特製ごった煮鍋の出来上がるのを待ちます♪
 タレは昆布出汁ポン酢で頂きます♪

20211230_105315.jpg

 本来であれば、皆で今年の反省を述べたり、来年の抱負を語ったりするべきなのでしょうが・・・テント内の面々はそんな高尚な考えなど誰も持ち合わせていません!
 ただ、黙黙と美味しい美味しいとお腹に収めて帰るだけなのです♪
 
 結局、このような事を20年間も続けていられるのも、行く所もする事も何にも無い暇人達だからなのでしょうか・・・♪
 

投稿者 choko : 21:00 | コメント (0)

2021年12月26日

お正月用に御花を頂く♪

 ぉゃ・・・? 
 居間のテーブルの上に御花が???
 わたしの背丈より大きいではないですか!
 お家に御花なんて、どうした事でしょうか???
 
 実は、登山仲間のM教授からお歳暮に頂いたものなのです♪
 お歳暮と云えば、昔は荒巻鮭とか、最近ではビールとかハムとかを頂く事が多かったもですが・・・糖質制限して糖尿病と闘っているおトしゃんにとっては、ごちそう等の食べ物は頂けない物が多いのです・・・
 
 そうなのです!普通の人は花は食べないのですから!
  
DSCN7817.jpg

 ぁれ?よく見ると、何やらカードがそえてあります?
 寅の絵のカードです!
 と云う事は、来年、2022年の干支ではないでしょうか♪

DSCN7820.jpg

 更に、よく見ると松の枝も有り、赤い花、白い花は紅白のお餅を表しているのではないでしょうか♪
 きっと、これは、おめでたいお正月用に特別にあつらえた特殊生花のようです♪

DSCN7822.jpg

 そうなのです!
 一人暮らしの高齢者のおトしゃんにとってのお正月は、華やかさ等とは無縁の日々だったのです!
 でも、今回のお正月は、このおめでたい御花が有るだけで。お家の中は春の香りと暖かさに包まれて華やぐ気持ちに成るのではないでしょうか♪

 お正月に、御花を頂くとは、なかなか素敵なものですね♪
 ・・・と云う事は、おそらくM教授の素敵な奥様の発想ではないでしょうか♪♪♪
 
 

投稿者 choko : 19:01 | コメント (2)

2021年12月19日

祝 1000回登山♪

 ぉゃ・・・?
 祝 F支部長
 白旗山 藻岩山 その他登山
 1000回 ?達成記念
 ・・・の看板ではないですか♪
 そうなのです!今日はとってもおめでたいおトしゃんの登山達成1000回記念のお祝いの日なのです♪

DSCN7753.jpg

 怪しいおっさん達が眼光鋭くスーパーの棚を睨んでます!
 先ずは、今日の式典の大切な食材の仕入れなのです。

DSCN7736.jpg

 先週の登山の時は全く雪が無かったのですが、今日はスノーシューの出番です!

 思い起こせば20年前の2001年3月11日、当時のおトしゃんは机に向ってコンピュータのプログラムを作ったりして根を詰めて仕事をしすぎ、結果、腰痛で苦しんでいたのをS会長が、「登山をすると腰痛も良くなるよ!」と言って、おトしゃん初めての登山に誘ってくれたのがここでした。

 今日はスノーシューを用意してますが、あの時は初めてカンジキを装着して雪道を歩いたそうです。
 
DSCN7738.jpg

 あの時は、S会長とおトしゃんの2人だったのです!
 その後、仲間が増え、今日は一緒に登山をする回数の多い面々4名と一緒です♪
 
 おトしゃんの1000回の登山のうち、
 N北方支部長と一緒だったのが、434回。
 S会長と一緒だったのが、401回。
 S菊水支部長とは、S苫小牧支部長、S藻岩下支部長、S小樽支部長、S手稲支部長、S菊水支部長と遍歴を重ねながらの139回。
 M会長とは、M社長時代からで103回。

 それぞれ、大変お世話に成った面々との出発前記念写真です♪

DSCN7741.jpg

 M会長は、お馴染みのネギを背負って♪
 S菊水支部長は、?マークのボードを背負って♪

DSCN7742.jpg

 20年前と同様に札幌台に向います。
 札幌台は、おトしゃんが初めてS会長から冬山登山の手ほどきを受けた記念すべき場所なのですから♪

DSCN7744.jpg

 札幌台で、1000回登山記念写真撮影♪
 S菊水支部長背負っていたボードは、おトしゃんが掲げている1000回登山のボードだったのです♪

DSCN7749.jpg

 1000回記念同行写真をM会長が撮ってくれました。

DSCN7751.jpg

 1000回記念同行写真を今度はN北方支部長が撮ってくれます。

DSCN7750.jpg

 20年前のあの日は、汗だくに成って登り、S会長に、「止まったら体が冷えるので歩きながら食べなさい!」と云われて、おにぎりを歩きながらほおばり、お茶も歩きながら飲んだ記憶があるそうです・・・

 当時は、底なしワカサギテントを張って、暖をとって休憩する考えも無く、ただひたすらに、山に登って敬虔な気もちになっていたのですが、その内に調子の良いおトしゃんは、ワカサギテントを張ってストーブを焚いて、頂上で宴会をする事を考え、すっかりその癖がついてしまったそうです♪

 と云う訳で、テントを張って、ストーブに点火し、先ずはカンパイ♪

DSCN7757.jpg

 20年間、イカレタおトしゃんに付き合ってくれているN北方支部長は国産SINGLE MALT WHISKYを山の上まで背負ってきてくれて、おトしゃんにプレゼントしてくれました♪

DSCN7758.jpg

 今日は、1月前の湯豆腐に使った、アゴ出汁と昆布出汁の大切に保存してあった残りを再利用しての特製牡蠣すり身キノコ等具沢山の湯豆腐です♪
 もちろん、料理に関しては超一流のS菊水支部長の調理です♪

DSCN7759.jpg

 楽しい宴も、終わりが来ます・・・
 ストーブを冷やし、テントを畳み、ゴミを収集し、帰路につきます。

DSCN7762.jpg

 考えてみると、2001年から今日まで、こうして元気に仲間と楽しく山を歩き回るように成れたのも、S会長から山歩きを薦められたおかげなのです♪

DSCN7764.jpg

 仲間の皆さま、ありがとうございます♪

DSCN7766.jpg

 お家に戻って、登山記録を再度見直してみたら、正確には1017回の登山だったそうです。
 そのうち、わたしも、おトしゃんに連れられて、死んだ2009年4月までに106回山に登っているそうです♪

 

投稿者 choko : 20:03 | コメント (0)

2021年12月13日

『Ardbeg』とは?

 そうなのです!、今回も東京のUさんから、とってもありがたい贈り物を頂いたのです♪

 おトしゃんは、『Ardbeg』と云う名前を調べてました♪
 『アードベッグ』 と云うスコットランドのアイラ島南岸のアードベッグにあるスコッチウィスキー蒸溜所で作られたピート香の強いアイラウィスキーなのです♪

DSCN7730.jpg

 創業は1794年だそうで200年以上もの昔だそうです。
 アイラウィスキーは薬品臭が強く、おトしゃんは、「体内の『毒消し』としても有効ではないだろうか♪」と、喜んで飲んでました♪

DSCN7729.jpg

 おトしゃんがアイラウィスキーを知ったのは、今回同様昨年度にやはり東京のUさんからLAPHROAIG(ラフロイグ)ウィスキーを頂いてからです♪
 あの強烈な正露丸のような薬品臭さにすっかり魅せられたのです♪

 そうなのです!
 おトしゃんにとっては、スコットランドのアイラ島南岸の蒸溜所は懐かしい故郷のようなものに成ってしまったようなのです♪

 グーグルマップで調べました。
 ぉぉ・・・♪
 地図左下に、初めてアイラウィスキーを味わったLAPHROAIG(ラフロイグ)蒸溜所があります♪
 そして、ラフロイグ蒸溜所の右横に、昨年夏にやはりUさんから頂いて飲んだLAGAVURIN(ラガヴァーリン)蒸溜所を見つけました♪
 さらに、そのラフロイグ蒸溜所の右横に、なんとまぁ今回のARDBEG(アードベッグ)蒸溜所があるではありませんか!!
 
 この際なのです!、ぜひとも行ってみるべきではないでしょうか!!
 でも、コロナ過で外国には行けないので、せめてグーグルストリートヴューで歩いてみましょう♪
 一時間くらいで歩ける距離なのですから♪
 
ardbeg02.jpg

 出発点は、LAPHROAIG蒸溜所。
 看板は見つけたのですが・・・残念なことに工場に近づく道には行けません。

Laphloaig.jpg

 LAGAVURIN蒸溜所は道路のすぐ横です♪
 ぁぁ・・・実際に行ってみたいですねぇ♪

01Lagavulin.jpg

 そして、今回のArdbeg蒸溜所♪
 おトしゃんには郷愁までも感じているようです♪
 
 でも、地図上には、この先の道も蒸溜所も記載されていません・・・

 そうなのです!もう次にも先にも蒸留所もウィスキーも無いのです・・・
 おトしゃんをここまで誘い出したUさんの心はおトしゃんを何処に導きたいのでしょうか???
  

ardbeg03.jpg
 
 
 
 

投稿者 choko : 18:53 | コメント (2)

2021年12月11日

全く雪のない白旗山・・・

 白旗山ふれあいの森登山口には様々な施設が整備されています。
 それらは春までの眠りに入る準備です。
 ここから先、登山者以外は通行禁止のようです。

DSCN7714.jpg

 管理棟も窓は板で塞ぎ、冬眠の準備です。

DSCN7716.jpg

 12月も中旬、今年も雪は降らず、温かく山路に霧が発生してます・・・

DSCN7717.jpg

 N北方支部長、新調の防寒着で張り切ってます♪
 でも・・・今日は温かいのです♪

DSCN7718.jpg

 雪は全く無く、風も無く、温かいので今日はテント無しのお昼ご飯です。
 焼き肉や湯豆腐は面倒なので今日はシンプルにお湯を沸かして、おにぎりとお味噌汁を頂きます♪

DSCN7720.jpg

 先ずは、乾杯♪

DSCN7721.jpg

 12月なのに雪のない風景・・・
 動物達はどうしているのでしょうか・・・

DSCN7723.jpg


投稿者 choko : 21:15 | コメント (0)

2021年12月10日

札幌医大のクリスマス♪

 久しぶりに札幌医大眼科の診療を受けに来ました。
 一階の受付にクリスマスツリーやらサンタクロース、トナカイが飾られてます♪
 わたしが生きていた頃まではクリスマスを意識していたのですが・・・
 
 おトしゃんはとっても懐かしそうに写真を撮ってました・・・

DSCN7712.jpg

投稿者 choko : 21:07 | コメント (0)

2021年12月06日

巨大イチゴのようなケ-キ♪

 FC不動産の役員の面々と焼肉屋さんでお食事会です♪
 おトしゃんは全ての食事を糖質制限食でやりくりしているので、お昼も肉類を頂いて生きているのです♪
 でも他のS氏やM氏は肉類の付き合いだけでは辛い様で、たまには甘いものが欲しくなるようです♪

DSCN7700.jpg

 最近は焼肉屋さんでも甘いケーキ類がメニューに載ってます♪
 S氏とM氏はとっても大きいイチゴのようなものを注文しました♪
 コーヒーカップ位に大きい巨大イチゴのようなものです♪

DSCN7705.jpg

 どちらかと云うと、むくつけき男達が、甘ぁ~い甘ぁ~いケーキをニコニコとパクつくのです♪
 その状況を想像しただけでも胸がいっぱいになるではないでしょうか!

DSCN7706.jpg

 そして、おトしゃんにケーキの内部も見せてくれました!
 巨大イチゴのようなケーキの内部には大量のイチゴジャムが詰まっているのです!
 
 インスリンが分泌されないⅡ型糖尿病のおトしゃんが、もしこれを食べたら、即血糖値が上昇し、泡を吹いて卒倒し、あっさり死んでしまうのではないでしょうか♪

 おトしゃんは巨大イチゴケーキを横目に見ながら、S氏とM氏の誘惑に負けないように必死で頑張ってました♪

DSCN7708.jpg
 
 
 

投稿者 choko : 18:47 | コメント (2)

2021年12月05日

二日連続牡蠣入湯豆腐♪

 どうしたのでしょうか?
 N北方支部長は茫然としてます?
 M会長は満面の笑みをうかべてます?

 実は、全員集合写真を写そうとカメラのセルフタイマーをセットし、おトしゃんが皆と並ぼうとしてM会長の横に躓いて転倒した瞬間に自動でシャッターが開いたのです♪
 そうなのです!おトしゃんの不幸が皆には楽しいのです♪

DSCN7679.jpg

 ハィ、気を取り直して再度の撮影です。
 今日は4名、S会長とおトしゃんは2日連続の登山です♪

DSCN7680.jpg

 M会長のリュックサックにはピッケルの代わりに長ネギが括りつけられてます。
 そうなのです!
 ピッケルよりも長ネギが大切なのです1

DSCN7681.jpg

 今日は、札幌台経由で白旗中央1条3丁目の野営地に向うのです!

DSCN7682.jpg

 S会長とN北方支部長。
 おトしゃんと一緒に20年以上もこの周辺を彷徨しているのです♪

DSCN7685.jpg

 札幌台♪
 21年前の冬におトしゃんが初めてS会長に連れてきてもらった思い出の場所です♪
 今日はこの先を真直ぐに中央峠に向います♪

DSCN7686.jpg

 ぉぉ・・・、少しですが、雪が積もってます♪
 ここの正式な住所は白旗中央1条3丁目。おトしゃん達仲間が勝手に決めた住所ですが、山の行先を決める時には。いちいち説明無しで皆が理解するので、とっても便利なのです♪

DSCN7687.jpg

 この底なしワカサギテントを利用するようになって20年♪
 5000円程度のこのテントで幸せ感は100倍にも成るのです♪

DSCN7688.jpg

 先ずは、カンパイ♪
 苦労して山に登って、飲み物や食材を担ぎ上げ、テント内も温まり、皆がヤレヤレする瞬間なのです♪

DSCN7690.jpg

 今日は、昨日にひき続き、湯豆腐です。具材は豆腐、牡蠣、すり身(2種類)、キノコ、たち、ネギ、もやしを煮てポン酢で頂きます♪

DSCN7691.jpg

 なんとまぁ!今回は食後のデザートの林檎をM会長が用意してくれました♪

DSCN7693.jpg

 きれいに後片付けをして下山です♪

DSCN7696.jpg

 身も心も温まり、樹木の中を空を見上げながらイイ気持ちに成って帰るのです♪

 まったく、幸せな連中なのですね♪

DSCN7697.jpg


投稿者 choko : 23:39 | コメント (0)

2021年12月04日

S手稲支部長改めS菊水支部長♪

 今日は3名の調査隊♪
 久しぶりに参加するのはS手稲支部長なのですが、S手稲支部長は、この度正式に住所変更されて、これからはS菊水支部長と改名されたのです♪
 と云う事で、S菊水支部長を真ん中に記念撮影です!

DSCN7641.jpg

 雪が無く、木々の葉も落ちて、寒く感じます・・・

DSCN7643.jpg

 でも、このように自然の中を歩くことで自然から励まされるのです♪
 
DSCN7645.jpg

 S菊水支部長がバンザイをしてます???
 実は、今日。おトしゃんの1000回登山達成記念日なのです!
 そのような理由で、おトしゃんの代わりにバンザイをしてくれているのです♪
 正式な1000回登山祝いは吉日を選んで改めて行うそうです♪

DSCN7646.jpg

 今日は三角点で昼食♪
 1000回登山をお祝いして、カンパイ!

DSCN7650.jpg

 鍋に手をいれて、本当の意味の手作り料理です♪
 今日は、アゴ出汁+コンブ出汁+牡蠣出汁のとっても贅沢な牡蠣入り湯豆腐です♪

DSCN7652.jpg

 雪が無いので気分が出ませんが、テントの布一枚で暖かく過ごせるのです♪

DSCN7655.jpg

 帰りは砂防ダム横を歩きます。

DSCN7663.jpg

 最近、工事が完了したようです。
 現場事務所も工事標識も片付けられてます。 

DSCN7675.jpg

 標識には、令和2年11月30日完成と記されてます。
 完成4日後の砂防ダムを見る事ができるだなんて!なんとまぁ幸運なことでしょう♪

DSCN7672.jpg

投稿者 choko : 18:59 | コメント (0)

2021年12月02日

懐かしいテレビ塔での祝賀会♪

 昔昔・・・
 わたしも、この光景を見た事が有ったような想いが蘇ってきました・・・
 もしかしたら、ここはテレビ塔の宴会場からの夜景ではないでしょうか?

IMG_2697.jpg

 ぉゃ・・・?、A先生が道内経済界の大御所 I S 氏から。うやうやしく何かを頂いてます?

IMG_2632.jpg

 ぉぉ・・・、なんとまぁ立派な賞状ではないですか!
 そうなのです!
 今日はテレビ塔でのA先生の瑞宝中授章受勲祝賀会なのです!

 今回、おトしゃんは用事があって出席できなかったので、祝賀会の写真撮影をカメラマンのYさんにお願いし、こうしてブログ記事を作っているのです♪

IMG_2642.jpg

 これが、瑞宝中授章と云う勲章なのでしょうか♪
 わたしは思いました♪
 この勲章はA先生用に特別に国家が作ってくれたものなのではないでしょうか?
 何故かと云うと勲章を良く見て下さい。
 A先生のイニシャルの『A』をデザインした形が上下左右に配置されているではないですか♪

IMG_2696.jpg

 その後、大勢の方々がお祝いの言葉を述べたようです♪
 勉強会の仲間がたくさん駆けつけくれたようです♪
 ぉゃ・・・?
 元テレビ局のSB氏ではないでしょうか?
 おトしゃん達の楽団でも演奏可能なようにラ・クンパルシータを編曲して下さった音楽家でもあるのです♪

 東京のお家と札幌のお家を行ったり来たりしているようで、今でもご多忙と聞いてました・・・

IMG_2684.jpg

 ぁぁ・・・、彼女は出版会社のN女史のはずです!
 わたしの『ワンワンの会社勤務』出版の時に、とってもお世話に成ったのです♪
 市民マラソンに何度も出場した頑張り屋さんです♪

IMG_2682.jpg

 A先生の秘儀、『室内空中ドローンパノラマ撮影』のお披露目のようです♪

IMG_2691.jpg

 ところで、このように大切なA先生の祝賀会を欠席するような大事な用事とは何だったのでしょうか?
 実は・・・おトしゃんはこっそりわたしに教えてくれました♪
 先月30日のホテルでの祝賀会の後に珍しくススキノで朝まで飲んでいて重度の宿酔いだっようです・・・
 
 

投稿者 choko : 23:09 | コメント (2)