« 2022年04月 | メイン | 2022年06月 »
2022年05月31日
東北方面不動産状況等調査♪
ぉゃ・・・?
ここは(株)FC不動産の第二農場ではないでしょうか?
S菊水支部長兼FC不動産常務取締役のS氏が満面の笑みを浮かべておりますが♪
そうなのです!
(株)FC不動産の仕事が暇なのでS常務は第二の収益事業に挑戦して本格的野菜栽培に挑戦しているのです♪
今日はキュウリ用に蔓を絡ませる竹の支柱をとっても辛い思いをして一人で寂しく、組み立てていたのです!
でも、わたしでも考えます?
水を差すようですが・・・
この程度の農場経営で不動産会社を存続させ続けられるものでしょうか?
心配です・・・
わたしが心配するように(株)FC不動産の役員の面々も心配し、その対処を検討していたようです♪
そうなのです♪
(株)FC不動産の役員の面々で、明日から東北方面の不動産状況等の調査に出張する事にしたのです♪
東北方面の不動産活用の事例をしっかりと視察し、その方法を学んで来るそうです♪
2022年05月29日
納骨準備墓参♪
ぉゃ・・・? ここは・・・
そうなのです♪
里塚霊園入口の無人御花販売所です♪
そうなのです♪
今日は墓参に来たのです♪
おトしゃんは天気の良い日は山に登ったり桜を観に行ったりで、墓参に来るのは雨か曇りの日だけなのです♪
要するに生きている人間優先なのです♪
御花は1束600円♪
おトしゃんは2束購入し、料金箱に1200円投入しました♪
でも、盗まれないのでしょうか?
お金を誤魔化す悪いヒトはいないのでしょうか??
でも、おトしゃんのように何の準備もしないで墓参に来るヒトにとっては、とってもありがたいのです♪
墓石を洗って、先ほど購入した御花を飾って、周囲の雑草を抜いて、清々しい気持ちに成って・・・
S兄さんは、なむなむします♪
200%無信心なおトしゃんは墓石も単なる腰かけなのです♪
そうなのです!今日は納骨準備墓参の日だったのです♪
11年間もお家に置いたままのお母さんのお骨とわたしのお骨を納骨する予定だったのです・・・
でも、何事にも面倒に感じるおトしゃんは納骨を次回に繰り越して今回は納骨の心構えと下準備に徹する日にしたのです♪
そうして・・・
お墓の前面の石を移動して次回の納骨の予行演習を行ったのです♪
もうすぐ、ここに入居予定のおトしゃんは暗ら~ぁぃお墓の穴の中を見て・・・
おトしゃん自身の骨は、札幌台の藪の中にでも捨ててもらうように山の仲間にお願いできないものだろうかと、考えていたようです・・・
おトしゃんは死んでお骨に成っても意識があると思っているのですね♪
2022年05月25日
第二農場に苗を植える♪
おトしゃんはお昼ご飯を食べにお家に戻ってきました。
ぉゃ・・・?コンポストの上に疲れた感じで座っているのはS菊水支部長ではないですか・・・?
朝からS菊水支部長はたった一人で野菜の苗を購入し、FC第二農場に植えているのです!
腰を屈めての作業が多く、たまにはこうして背筋をピンと伸ばして呼吸を整えるのです♪
今日も幼稚園の前掛けは必需品です♪
ぉゃ・・・?
M会長も激励に駆け付けてくれました♪
M会長は、長沼の別荘の広大な農場に専業農家並みの野菜を栽培している大先生なのです♪
S菊水支部長の計画では一番奥の塀側にキュウリ。
真ん中にナスビ。
手前にはトマト植えたそうです♪
更に手前にはインゲン豆を予定しているそうです!
M会長もS菊水支部長も、農地を耕し野菜を植えて世話をし、どっしりと大地に構えて生きているのです♪
おトしゃんだけが何も出来ない何もしようとしないのです・・・
そのような態度でこの厳しい世の中を渡っていけるのでしょうか・・・
2022年05月22日
超新鮮タケノコ料理♪
5月の札幌は一年中で、光あふれる最も良い季節です♪
今日も、せっかくのお天気の日です♪
お家に居ては罰が当たります♪
かと言って、遠くに出かけるのも億劫なので、例によって近くの焼山登山です♪
右から、S会長、M新会長、N北方支部長、おトしゃんです。
せっかくの登山日和です。やはり道なき道の倒木コースを進みます!
足元にも注意!、頭上も注意、おトしゃんのようにボンヤリしていると、倒木に頭をぶつけてしまいます♪
こんな所で転んだりすると、体に枝が刺さってしまいます♪
おトしゃんは注意深く慎重に歩きます!
こんな時でも、M会長とN北方支部長は周囲の竹藪を注意深く見ているのです♪
ぁぁ・・・、何と云う事でしょう♪
M会長とN北方支部長は歩きながら、タケノコを採取していたのです♪
1時間歩き続け、焼山頂上到着♪
さっそく、地面に座って、『カンパイ♪』
そうなのです!
今回は、味付けラム肉にアスパラガスとタケノコを焼いて頂きます♪
タケノコは採取して10分♪超新鮮♪
頬張ると、香ばしい味が口の中に広がります♪
美味しくて美味しくて、皆、満面に笑みを浮かべてます♪
ぉゃ・・・?M会長が再び竹藪に入って行きました?
そうなのです、タケノコがとっても美味しく、追加の注文があったのです♪
採りたて1分のタケノコをその場て皮を剥いて頂くのです♪
何と云う贅沢でしょう♪
M会長は、タケノコの大産地のここが気に入ったのでしょうか?
いつまでも帰りたくないようでした♪
2022年05月21日
今年初めてのゴルフ。
一昨日、鍬を振って畑を耕していたS菊水支部長、今日はゴルフクラブを振ってます♪
今日は、今年になって初めてのゴルフです♪
ベテランと云っても言い過ぎでないMKさん♪
S支部長の子供の頃からの大親友で、ゴルフに何時も付き合ってくれるNWさん♪
最近のゴルフはカートで移動なのでそれほど歩く必要も無く、ありがたいものです♪
自分で打ったゴルフボールの行方が見えないおトしゃんに代わって、S支部長、NWさん、MKさんがおトしゃんのボールの行方を見てくれてます・・・
ありがたい事です♪
キツネが住んでいるヒョウタン池のホールです。
夕暮れが迫って来ましたが、今日は不在のようです・・・
食料の調達に出かけているのでしょうか・・・
考えてみると、おトしゃんの写真が1枚もありません・・・
しかたがないので、ロッカー室で鏡に写った自分の写真を撮ってました・・・
お目目もイカレテきているおトしゃんは、この先、何年ゴルフが出来るのか考えていたようです・・・
そろそろ覚悟の時ではないでしょうか♪
2022年05月19日
FC農園の整備作業。
ぉゃ・・・?
幼稚園の前掛けをした怪しいヒトが???
スコップで畑を掘ってます???
近寄ってみましょう♪
ぉゃ・・・まぁ!
(株)FC不動産の常務取締役のS氏ではないですか!
そうなのです・・・
今年は、不動産の仕事がヒマなので、農場で収益を上げる事にしたのです♪
先ずは道具からと云う事で鍬も新調したのです♪
今日は、石灰をまいて養生し、来週以降に枝豆の種を蒔くそうです♪
FC農園の整備作業の一環です♪
楽しみですねぇ~♪
2022年05月17日
芝ざくら公園と雨宮21号のパノラマ写真
パノラマ写真の名手であるA先生の技術によって、『芝ざくら公園』と『雨宮21号』のパノラマ写真が完成しました♪
1枚の写真では表現が出来ない山も空も写った臨場感いっぱいの空間の中に実際に佇んでいるようではありませんか♪
芝ざくらの香りや、雨宮号の排煙の臭いも一緒に感じて下さい♪
芝ざくら公園パノラマ写真(A先生撮影)
雨宮21号のパノラマ写真(A先生撮影)
2022年05月15日
雨宮21号に再会♪
ぉゃ・・・?
とっても懐かしいような・・・ 故郷の風景のような・・・ 踏切がカンカンカンカンと鳴ってます♪
以前もここに佇んでいたような記憶が蘇ってくるではありませんか・・・
たしか・・・ここは、2015年9月に北海道遺産の『雨宮21号』のパノラマ写真撮影に訪れた、丸瀬布いこいの森ではないでしょうか♪
遠くに見えるのは、間違いありません!現役で活躍されている『雨宮21号』です♪
そうなのです!、せっかく滝の上町にまで来たのですから、近くの『雨宮21号』に会いに来たのです♪
もくもくと煙を吐いて雨宮21号は踏切を通過します♪
頑張っている雨宮21号の姿を見て、Wさんとおトしゃんは、傍で見ているだけの傍観者であっては何もうまれない!実際に乗ってみるべきではないだろうか!と決意し、
雨宮21号の乗車券を購入しました♪
諸般の事情があったのでしょうか?500円の代金が800円に修正されてます・・・
蒸気やら煙やらをもうもうと吐いて大活躍するのです・・・
800円でも十分ではないのではないでしょうか・・・
おトしゃんは、最後尾の客車に乗りました・・・
ガタンゴトンと、蒸気の力が車輪に伝わりゆっくりと動き出します♪
偉大な蒸気の力ではないですか!
わぁ~、鉄橋です♪
おトしゃんの心は完全に65年前の少年に帰っているようです♪
カーブでは先頭の機関車が見えます♪
おトしゃんが子供の頃に、石炭が燃焼する煙の臭いと共に、窓から身を乗り出して先頭の機関車を凝視していた記憶が蘇ってきたようです♪
W氏の計測では18分間の周遊でしたが、おトしゃんには、これから死ぬまで、この煙の臭いと汽笛の音がしっかりと記憶に残るのでしょうか・・・
桃色責め♪
朝の札幌駅。
怪しげな面々が列車を待ってます♪
久しぶりで、空撮パノラマ隊のA先生、東京からのW氏、パノラマ写真カメラマンのY氏、そして何もしない何もできないおトしゃんの4名が旭川に向うのです♪
久しぶりの旭川駅、ここからレンタカーで2時間弱の滝の上町に向うのです
そうなのです!
滝の上町と云えば、芝ざくらの群生で有名な『芝ざくら滝上公園』に、おトしゃん達は芝ざくらの研究にやって来たのです♪
先ずは、500円を払って入場券を購入し、それを衣服に貼り付けて、正式な入場者として認められます♪
芝ざくら研究隊の面々は、リーダーのW氏からの楽しいスケジュール等の打合せです♪
さすが!全国的に有名な芝ざくら公園です♪
上を見ても!桃色桃色桃色桃色!
下を見ても。桃色桃色桃色桃色!
右を見ても。桃色桃色桃色桃色。
左を見ても。桃色桃色桃色桃色。
360°の芝ざくらに囲まれて、おトしゃんは、桃色に酔って眩暈がして、フラフラしていたそうです♪
公園内では、ヘリコプターで上空から一望できる遊覧飛行も催されてました♪
一名につき、6000円の料金だそうです!
そのような事で、ドローン撮影は禁止されてました・・・
桃色責めに疲れたおトしゃんは、遠くの山々に眼を凝らしてました♪
確か・・・昔・・・大登山家のS会長に聞いた天塩岳があの辺りでしょうか?
残雪を纏った玲瓏な山々の姿が眼と心に、爽やかな感覚を蘇らせてくれたようです♪
2022年05月12日
FC農場と壺の未来♪
会社の駐車場に軽トラックが到着しました?
どうしたのでしょうか?
実は三月末までは、とっても忙しかった(株)FC不動産のお仕事も今年度からは暇に成り、収益も減少して悩んでいたのです♪
関係者一同、悩みに悩んだ末、農作物を作って収益を上げると云う大計画を立案したのです♪
このような時に、腕を振るって下さるのは、M会長です♪
自前の耕運機で、畑を耕してくれるのです♪
先ずは、駐車場横のFC第一農場を耕します♪
M会長に、テキパキとFC農場の構想を伝えているのは、S菊水支部長です♪
雑草取り等の細かい仕事は後回しにして、次はFC第二農場に向います♪
そうなのです!
FC第二農場とは、お家の第二駐車場奥なのです♪
2018年に、トマトやキュウリを栽培した場所です。
あの頃は菜園と称していたのですが、今回は農園と名付けました♪
そうなのです、意気込みが違うのです♪
FC農場総合管理官のS支部長が、鍬を使って、土を細かく砕いてます♪
背中から、この菜園事業に掛ける熱意が伝わってくるではありませんか!
健康的な汗を流した後、昼食にやって来たのは、3月にFC不動産の株主総会を開催した、あの中華料理屋さん?
実はチャーハンを頂いた後に、例の紹興酒の壺を頂きに来たのです♪
M会長が、壺を気に入りS菊水支部長に特殊加工をお願いしたそうです!
壺を背負ってススキノの街中を歩くのも恥ずかしいので、おトしゃんは自動車に積む準備をして待ってます♪
S菊水支部長が壺運搬用に特殊加工した荷台に壺を乗せて、FC農場と壺の未来に向かって、さぁ出発です♪
2022年05月06日
登りは怖い、帰りは楽ちん♪
昨日の北広山は、思っていたほどの好天ではなく、風に悩まされた登山でした!
然らば、リベンジを!と、絶好の青空の下、焼山を目指します!
今日も、N北方支部長、S会長、おトしゃんの3バカトリオです♪
光りと陰の道を焼山に向います♪
ぁれまぁ~
登山道に、倒木が・・・
焼山に向うには、もっと、登りやすい登山道があるのに???
何を好き好んで、このような歩きにくい道を選択したのでしょうか???
怪我等の懸念はないのでしょうか?
怖くはないのでしょうか?
おトしゃんは、「自分に厳しい人生を送りたい」と、常日頃言ってますが???
本当でしょうか???
倒木だらけの道を進むことが自分に厳しい人生だとでも言うのでしょうか?
焼山頂上♪
やっていることは、何時もと同じに、お肉を食べて、ハイボールで喉を潤して、人生に満足しているだけの様です♪
そうなのです!
青空の下、そよ風の中を下山するのが嬉しいのです♪
しかも、下山には少しでも楽をするように、最短距離の道を選ぶのです。
登りの時の意気込みとは全く、逆ではないですか・・・
2022年05月05日
分水嶺の頂上は強風・・・
やはり、おトしゃんのような怠け者は山にでも登らなければ。家でゴロゴロして不健康な生活に成ってしまうので、久しぶりに北広山登山を計画しました♪
S会長、おトしゃん、そして最近まで仕事に追われていたN北方支部長も参加です♪
天気予報ではピカピカのお天気です♪
おトしゃんは頂上では日本海と太平洋が同時に見られると、期待していたようです♪
白樺平を過ぎ、しばらく歩くと頂上です!
ぉゃ・・・?、絶景のハズの頂上は、曇り空・・・
太平洋も日本海も、恵庭岳さえも、全く見えません・・・
しかも、風速10m~20mの強風が渦巻いてます・・・
北広山の頂上には風を遮るものは何もありません・・・
でも、お肉や野菜を頑張って頂上まで背負って来たのです・・・
このまま帰るわけにはいきません!
先ずは、座って焼肉の準備です♪
今日はN北方支部長持参の特製炭火焼肉セットを使います♪
寒さにも、風の強さにもめげないで、根性で肉を焼いて食べるのです♪
でも、ものすごい強風で落ち着いてお肉を頂いている余裕がないのです・・・
持参の野菜等は食べないで、そそくさと引き上げる事にしました・・・
今回は炭火焼肉です。
ガソリンストーブと異なり、灼熱の炭火の燃え殻が残ります!
石ころだらけの頂上ですが、消火活動は念入りに行います♪
先ずは、水を十分に掛けます!
ジューッと音を出し、もうもうと水蒸気が発生します!
更に、再び、三度と水を掛けます♪
更に更に更に、おとしゃんは登山靴で燃えカスを踏んづけて完璧に消火をしてました♪
駐車場に戻った頃には、風も無く、青空も見えてきてポカポカ陽気でした♪
分水嶺の山は、天気が不安定なのですね♪
2022年05月03日
小樽の満開の桜♪
今回、JRで向かうのは小樽市です♪
到着したのは南小樽駅!
そうなのです!
南小樽駅は桜の名所でもあるのです♪
今日の桜探検隊は鉄道研究家兼桜前線調査家のW氏、同じく桜前線調査家兼小樽歴史研究家のMKさん、そしておトしゃんの南大東島周囲20kmm、大沼一周15km踏破の記録を持つ勇士達なのです♪
南小樽駅横の陸橋から桜と列車の撮影です♪
南小樽駅から歩いて、住吉神社に到着です。
おトしゃんは60年ぶりに訪れたそうで、とっても懐かしがってました・・・
子供の頃に、おトしゃんはこの境内で隠れてタバコを吸ったりして遊んでいたそうです♪
社は新築されたのでしょうか?
朱が輝いてます。
住吉神社 → 小樽公園 → そして水天宮にやってきました。
ここも小樽の桜の名所です。
水天宮から運河沿いの公園の桜を見ながら手宮公園に向かいます。
ワァ~、手宮公園の満開の桜です♪
函館の五稜郭の桜も素晴らしいのですが小樽の桜は、どこの桜も海が見えて、とっても美しいのです♪
でも、あいにくの曇り空・・・
おトしゃんは心の中で青い海と桃色の桜の花を思い浮かべていたそうです♪
小樽の街を25000歩、約10kmを歩き、札幌に戻って皆で会食です♪
函館と小樽の桜を堪能し、皆はとっても満足してました♪