« 2022年06月 | メイン | 2022年08月 »

2022年07月30日

忌避剤が効いたのでしょうか♪

 久しぶりの『白川市民の森 青山』の登山です♪  

DSC00518.jpg

 ピンボケ写真ですが載せる必要が在るのです!
 そうなのですS支部長には青山登山は始めてなのです!
 手前のロープに焦点が合ったのでしょう・・・

DSC00516.jpg

 出発前、おトしゃんは今日の新兵器、ダニ避け忌避剤入りスプレーを念入りに足元に吹き掛けてました。
 N支部長にその他の場所の塗布をお願いしたら、頭皮にもタップリ吹き掛けてくれました♪

 (↓S支部長撮影)
20220730012.jpg

 登山口のゲートには『熊出没注意』の看板!
 勿論、全員が注意をしているので気にするヒトは居りません。 

DSC00519.jpg

 今日は最高気温32℃、全くの無風・・・
 緑の蒸し風呂のようです♪

DSC00522.jpg

 市民の森は頂上へ至る沢山の道が在ります。
 今回は①→②→③→④→⑤→㉑→⑳→⑲(頂上)の予定です。

DSC00524.jpg

 ⑤番で休憩。
 これから㉑→⑳→⑲と本格的な山路です♪

DSC00526.jpg

 何のかんので頂上♪
 最近、頂上の樹木を伐採したようで見晴らしが良くなったのです!
 
DSC00528.jpg

 7年前に登った時にA先生撮影のパノラマ写真と見比べて下さい。
 
 (↓ A先生撮影の青山頂上のパノラマ写真  マウスクリックでパノラマ写真が表示されます

 (↓ 以前の青山山頂は樹木に阻まれて視界も無く息苦しい感じでした・・・)
9・26(その3)無標識 山頂確認 三角点A-thumb.jpg

 以前に比べてすっかり見通しの良くなった青山山頂からは、お隣の藻岩山も良く見えます♪

DSC00533.jpg

 下山は異なる道を降ります♪

DSC00534.jpg

 ぐるっと一回り、駐車場に戻ってきました。

DSC00539.jpg

 さて、今回の新兵器、ダニ避け忌避剤入りスプレーの効果はどうだったのでしょうか???

 8月1日現在、ダニに喰い付かれた気配は無いようです♪

 忌避剤が効いたのでしょうか???
 それとも、運がよかっただけなのでしょうか???
  


投稿者 choko : 19:53 | コメント (0)

2022年07月28日

ダニと闘う決意!

 最近の様に山登りの度にダニに齧られて慌てているおトしゃんもヒトの仔です!
 我慢にも限度があるのです!
 そうなのです!
 おトしゃんはダニと闘う決意をしたのです!

 ネットでダニなどの忌避剤について調べました♪
 忌避剤としては第二次世界大戦のジャングル戦用にアメリカ陸軍で開発されたディート
 その後ドイツで開発されたイカリジン、が有名です♪
 
 何事にも沈着冷静なおトしゃんは、ディートとイカリジンについてしっかりと理解した後、さっそく、除虫スプレーを購入してきました!

 ぉぉ・・・イカリジン15%配合ではないですか♪

DSC00510.jpg

 わたしは思いました・・・
 わたしが元気に生きていて山にも登っていた頃にこのスプレーを掛けてくれたならば・・・わたしもダニに齧られないでいられたのではなかったのではないでしょうか・・・
 
DSC00511.jpg

投稿者 choko : 19:22 | コメント (2)

2022年07月25日

ダニに好かれるおトしゃん♪

 今までブログには書きませんでしたけれど、実はおトしゃんは、最近ひどい目に遭っていたのです♪
 今月10日、S会長とS支部長と北広山に登山に出かけ、楽しく過ごして帰宅した時でした!
 なんとまぁ、左の脹脛の内側にダニが食いついているのです♪

 しばらくダニには縁がなかったので安心していたのですが・・・
 
 にっくきダニを除去しようとピンセットもしくは毛抜きを探したのですが、整理整頓とは無縁の生活をしているので探す気力も失せ、手元に在ったマイナスドライバーでダニをほじくり出そうと試みました♪
 しかし、深く皮膚に食込んだダニは容易には抜けません・・・
 そうこうしているうちに、最悪の結果に成ったのです♪
 ダニのお腹が千切れて頭だけがおトしゃんの足に残ってしまったのです♪
 万事休す・・・
 結局、翌日皮膚科で麻酔をかけて切開しダニの頭を取り出し、二針縫合の治療を受けたのです♪
 
 しかし、これで、やれやれではなかったのです・・・
 その3日後、今後は左脹脛の外側が腫れて傷みだしたのです♪
 良く見ると、血をたっぷり吸ったダニが食いついているではありませんか・・・

 即、皮膚科で再度、ダニの除去治療を受け・・・
 一週間後、縫合部分を抜糸し、やっと安息の日々を過ごせたのです♪
 超鈍感なおトしゃんは脛の外側もダニに食いつかれているのを感じなかったようです・・・
 そして、その一連のおトしゃんの苦労を気遣ってくれたS支部長は、ネットで塩を使ってダニを除去する方法を学んでくれたのです♪
 ぁぁなんとまぁありがたい気遣いなのでしょうか♪♪

 そんなこんなで、24日にS会長、S支部長、N北方支部長、そしておトしゃんの4名で白旗山に登って皆で先々週のダニ災難の話をしていたのです・・・
 ・・・・25日月曜日
 ・・・・ぁぁ何と云う事でしょう
 都合良くと云うべきか運悪くと云うべきか、またまたと云うべきか、たまたまと云うべきか、今度は右足の脹脛にダニが食いついていたのです♪

 4名とも同じような格好をし、おなじようなズボンを穿いて、スパッツ等付けないで歩いていたのに、おトしゃんだけがダニに狙われるのです・・・

 でも、モノは考えようです!
 S支部長の会得した塩を使った術でダニ除去方法を試せるチャンスなのです♪
 
 さっそく、ダニの周りに塩を盛りつけます。
 水を少々かけて塩を湿らせ、ダニから水分を抜き取ります♪
 つまり、ナメクジに塩をかける原理のようです♪
 10分経ったら、ダニは死んで齧るのを止め、ピンセットでダニを引き抜き、めでたしめでたしなのです♪


 (※今回のブログの写真は見ない方が良いとも言えるので、あえて小さめに加工してあります♪)

s-dani01.jpg

 でも、この世は予定通りには成らないのが世の常です・・・
 「死んだはずのダニが足を動かして頑張っている」、S支部長がダニの生命力に驚いてます♪
 ピンセットでダニの除去を試みるのですが・・・
 ダニはおトしゃんの足に食いついて離れません・・・
 やはり・・・ダニの頭だけが残ってしまいました・・・
 ピンセットではダニを摘みきれないと云う事で・・・
 100円ショップで『毛抜き』を購入し、その後なんとかダニの頭部も除去できました♪

s-dani02.jpg

 しかし・・・
 どうして、おトしゃんはダニに好かれるヒトに成ったのでしょうか???

 2006年7月2日に、ダニの頭がおトしゃんのお腹に残った事件がありました!
 それがダニに対する免疫と成っていたのが、そろそろ効力が失せてきたのでしょうか・・・
 コロナワクチンのように・・・
  

投稿者 choko : 19:11 | コメント (2)

2022年07月24日

白旗山回想登山♪

 今日の高齢登山隊、白旗山ふれあいの森登山口から出発です。
 メンバーは左からS会長、S支部長N北方支部長、そして撮影係のおトしゃんです。

20220724_094208.jpg

 向かうは、炭焼き小屋を経て、ロッジ跡→白旗山です。

20220724_094808.jpg

 ロッジ跡に行くには、この急な崖を登ります。
 ここに来ると、15年前に大阪から来たUさんと、N北方支部長と、おトしゃんと、わたしとで冬に 登った記憶が蘇ってきました♪
 N北方支部長も同様に15年前を思い出していたようです♪

 回想登山ですね♪

20220724_095738.jpg

 ロッジ跡で暫しの休憩♪
 おトしゃんは、ここに来て、11年前のパノラマ写真を始めた頃を思い出してました♪

20220724_101212.jpg

 白旗山に向います。
 S支部長は「初めて通る道だぁ!」と喜んでいましたが・・・記憶が薄れているだけなのかもしれません・・・
 忘れる事で何事も新鮮に感じられて幸せなことなのかもしれませんね♪

20220724_105003.jpg

 白旗山山頂記念写真♪
 
 白旗山には数々の楽しい思い出が埋まっています・・・
  

IMG_0174.jpg

 帰り際、S支部長がテーブルの上で何かを探してました?
 きっと、小さな思い出を探していたのではないでしょうか♪ 

20220724_113614.jpg

 
 
 

投稿者 choko : 19:54 | コメント (2)

2022年07月21日

ワンワンの足跡看板♪

 ・・・数日前・・・ (株)FC不動産のS常務取締役が机の上で何やら看板のようなものの加工をしてます???

 やはり、不動産の仕事が暇なので内職をして糊口を凌いでいるのでしょうか・・・ 

DSC00430.jpg

 そして・・・今日・・・
 S常務は脚立を用意し、例の看板取り付け作業を始めました。

20220721_095538.jpg

 作業の全工程はS常務の頭の中に在るようで一切の図面も見ることなくテキパキと作業は進みます♪

20220721_095614.jpg

 嬉しかったのは、看板に画かれている2つのワンワンの足跡です♪
 右の少し大きいワンワンの足跡は、M会長の家族だった故『ナツ』さんの足跡♪
 左の少し小さいワンワンの足跡は、わたし『チョコ』の足跡のはずです♪

 S常務の温かい心遣いに、ワンワン一同、『感謝感謝』です♪

20220721_130146.jpg
 
 


投稿者 choko : 19:38 | コメント (4)

2022年07月18日

雨上がりのサイクリングロード。

 せっかくの3連休の週末は、雨の日で低山登山は諦めてました・・・
 でも、今日は午前中に多少の雨が降ったものの午後からは爽やかな微風がそよぐ散歩日和に成ってきました♪
 
 おトしゃんは、歩いて手軽に行ける、雨上がりのサイクリングロードを南郷13丁目から上野幌駅に向って歩き始めました♪

20220718_140226.jpg

 Google Mapで調べると、到達目標は上野幌駅近辺、距離約7km、所要時間は1時間半♪

S_load.jpg

 大谷地の厚別川に架かる『虹の橋』が見えてきました♪

20220718_142313.jpg

 国会議事堂のような建物はモルモン教の建物ではないでしょうか♪
 もうすぐ、地下鉄大谷地駅です。 

20220718_142429.jpg

 地下鉄『ひばりが丘』の近くです。
 ワンワンを連れて散歩する人、
 背中に水筒を括り付けてランニングをする人等々、、
 平和でありがたいものです♪

20220718_144821.jpg

 閑静な住宅地の中をどんどん進みます♪

20220718_145126.jpg

 ここからは、札幌市内とは思えないほどの樹海の中の道です♪ 

20220718_151041.jpg

 道案内の看板です。
 上野幌駅は、ここから600mほどです。
 JRで帰るのは面倒なので、来た道を引き返し、地下鉄新札幌駅から南郷13丁目駅まで地下鉄で帰る事にしました♪
 
 「それでも、約18000歩も歩けて血糖値降下にはそこそこ役に立ったような気がする」とおトしゃんは、嬉しそうでした♪

20220718_151928.jpg


投稿者 choko : 22:26 | コメント (0)

2022年07月13日

壺加工 天賦の才♪

 会社の車庫兼作業場です。
 何やらS菊水支部長とM会長がごにょごにょと打合せをしています?

DSC00488.jpg

 ぉゃ・・・?
 何やらM会長がS支部長から借りた例の幼稚園印の作業用前掛けをキリリと締めて、やる気満々のようです♪
 これから何を始めるのでしょうか?

DSC00489.jpg

 実は3月25日に中華料理屋さんから頂いてきた紹興酒の壺をS支部長が『傘立て』に加工した技術にM会長が触発されて『植物鑑賞用容器』に加工する発想をしたのです♪

 お目目を保護するためにゴーグルを、両手には皮手袋を、これらをS支部長から借りて、しっかりと装着し安全対策にも万全を期します♪。

DSC00491.jpg

 コンクリート製の固い壺ですが、何とか切込みを入れる事が出来ました♪

DSC00493.jpg

 再び作戦会議です。
 紹興酒用壺加工の専門家S支部長が作業上の様々な留意点等をM会長に伝授してます♪

DSC00494.jpg

 壺を転がらないように固定して作業を進めます。
 何事にも会得が早いM会長は,快調に壺を切断していきます。

DSC00495.jpg

 M会長の思い通りに壺に穴が開きました♪

DSC00497.jpg

 更に、サンダーえをかけて切り口を滑らかにします♪

 結局、S支部長が試行錯誤しながら壺を削るのに1時間かかった作業をM会長は30分で成し遂げました♪

 S支部長の壺加工技術のノウハウのおかげなのでしょうか?
 それともM会長生来の才能なのでしょうか♪
 
 おトしゃんは、やはりM会長の天賦の才ではないだろうかと、感心してました♪

DSC00499.jpg

 壺に観葉植物を植えた完成形が楽しみですね♪ 
 
 

投稿者 choko : 20:15 | コメント (2)

2022年07月10日

2日目は北広山登山♪

 昨日は白旗山・・・
 今日は北広山・・・
 そうなのです・・・
 おトしゃんは、おとなしくお家に居られないのです・・・

DSC00468.jpg

 S会長復帰祝い第2弾はS菊水支部長が参加です♪

DSC00475.jpg

 『藪漕ぎ』とまでは言いませんが、かなりの密林のようです♪

DSC00476.jpg

 『白樺平』到着。
 頂上まで約半分の地点です。
 ここで暫しの休憩♪

DSC00478.jpg

 『北広山』の看板が掛かっている、有名な北広山の木です。
 掠れて見にくいのですが標高は429.9mと記されてます。

DSC00480.jpg

 北広山の頂上からは、太平洋と日本海の両方が見える・・・と云われてますが・・・
 雲がいっぱいで・・・

DSC00482.jpg

 せっかくの頂上です♪
 冷たいドリンクを頂きながら・・・英気を養います♪

DSC00481.jpg

投稿者 choko : 18:45 | コメント (0)

2022年07月09日

S会長復帰♪

 ここは白旗山駐車場。
 ぉゃ・・・?
 背を真直ぐに伸ばした正しい姿勢で佇んでいるのはS会長ではないですか♪
  
 S会長。あれこれ所用で一月ぶりの現場復帰です♪

DSC00452.jpg

 セルフタイマー写真なのに何故かピンボケ?
 今日は、S会長、N北方支部長、おトしゃんの白旗山3バカトリオです♪

DSC00455.jpg

 せっかくなので、今回は普段は通らない道を進みます。
 一月ぶりのS会長は「山の空気がおいしい♪」と、ご満悦♪

DSC00458.jpg

 白旗山山頂到着。

DSC00459.jpg

 先ずは、冷たいドリンクで乾杯♪ 

DSC00461.jpg

 暑いので、鍋料理等はナシ!
 乾きものをつまみに暫しの歓談♪

DSC00462.jpg

 ゴミ等をきれいに片付け、下山です♪

DSC00463.jpg

 帰りも普段は滅多に通らない急斜面を降ります♪

DSC00464.jpg
 
  

投稿者 choko : 18:57 | コメント (0)

2022年07月06日

久々の不動産の仕事♪

 ぉゃ・・・?
 ここは、札幌近郊の住宅街ではないですか!
 (株)FC不動産のS常務、M常務、そしてTSさんではないですか♪
 そうなのです!
 久しぶりで手掛ける不動産のお仕事なのです♪
 おトしゃんの友人のTSさんの物件の下見に来たのです♪

DSC00416.jpg

 お家の中を見せてもらった後に、お庭も拝見しました♪
 お庭の一角には、園芸資材収納庫まで設置してあるのです♪

DSC00422.jpg

 お庭も付いて、しかも角地、諸々の条件も良く優良物件に間違いはないようです♪ 

DSC00425.jpg

 TSさんの物件を見た後、昨年にFC不動産が売買を手掛けた場所に行ってみました。

 以前に建っていたお家は解体され、新らしい建売住宅が建ってました♪

DSC00426.jpg

 このお家を購入して住むヒトも、以前この地に建っていたお家の記憶は在る訳もなく・・・
 おトしゃんは、時の流れが見えるような変化を感じたようです・・・
 
 
 
 

投稿者 choko : 18:49 | コメント (2)

2022年07月03日

32℃、暑・暑・暑。

 山は、緑・緑・緑。
 風は、無・無・無。
 喉は、渇・渇・渇。
 
 今日は32℃・・・
 それでも山に向かうのです♪

DSC00401.jpg

 N北方支部長、元気いっぱい♪

DSC00402.jpg

 暑い日は無理をしない方針で、定番札幌台到着。

DSC00407.jpg

 一応、記念写真♪
 そして、暫しの休息♪

DSC00404.jpg

 せっかくなので、三角点訪問♪

DSC00409.jpg

 下山は、砂防ダム横を通ります♪

DSC00411.jpg

 おトしゃんは、32℃でフラフラしてました・・・
 おトしゃん、暑・暑・暑。
 本州では生きて行けないですね・・・


投稿者 choko : 18:51 | コメント (0)