« 2023年05月 | メイン | 2023年07月 »

2023年06月28日

懐かしい、出版記念会♪

 ぉゃ・・・?
 (株)FC不動産の連中が、たむろしてます?
 マスク姿の左から、MK常務、M常務、S常務の3名が並んでます♪

DSC02763.jpg

 A先生もおります♪
 そうなのです♪
 今日はA先生の出版記念会なのです♪
 しかも、あの懐かしいテレビ塔の2階で開催なのです♪

DSC02764.jpg

 コロナが蔓延してからは、こうして皆で集う機会が無くなってしまったのです・・・
 久しぶりに出会って、皆様は喜色満面です♪

DSC02765.jpg

 ゎぁ~
 ワンワンの会社勤務の本の出版の時にとってもお世話に成ったN女史もおります♪

DSC02772.jpg

 各自の挨拶も始まりました♪

DSC02767.jpg

 おトしゃんも何か言っていたのですが、そもそも本人の耳が良く聴こえないのですから、話に成りません♪
 
 左側の司会の女性はKさんです♪

 そうなのです!
 ワンワンの会社勤務①の出版記念会の時に、大変お世話に成ったのです♪
 Kさんも、あの時の出版記念会会場の隅で小さくなっていた、わたしの姿を記憶しているそうです♪

DSC02774.jpg

 久しぶりに、大勢の知り合いと出会った、楽しいひと時でした♪

投稿者 choko : 22:23 | コメント (2)

2023年06月27日

歩き応え♪

 仕事を辞めたおトしゃんは、毎日が日曜日なのです♪
 今日もS支部長の自動車に乗せてもらって、S会長に道案内をお願いして山歩きなのです♪
 
 木洩れ日の中の集合写真♪
 左からS会長、S支部長、おトしゃんです♪

DSC02752.jpg

 今回はS会長が「10000歩以上歩こう」と、宣言です♪

DSC02754.jpg

 緑、緑、緑が、ムンムン♪

DSC02755.jpg

 白旗山頂上で、お昼ご飯♪

DSC02756.jpg

 この後、S会長にS支部長が未踏破の道を案内してもらいました♪
 有明の入り口の方まで行き、約10000歩達成です♪

DSC02758.jpg

 山路を10000歩、歩き応えがありますねぇ♪

DSC02759.jpg

DSC02760.jpg

投稿者 choko : 20:54 | コメント (0)

2023年06月24日

そろそろ・・・限界ではないでしょうか・・・

 早朝 6:10 出発でゴルフ場到着、7:30スタート です♪
 当初、雨を心配していたのですが・・・

DSC02743.jpg

 ゴルフに関する全てを手配してくれるS支部長♪
 赤い服は、S支部長の高校時代からの大親友のNWさん♪

DSC02745.jpg


DSC02747.jpg

 紅一点のMKさん♪
 
DSC02751.jpg

 次第に天気が良くなりNWさんは上着を脱いでました♪

DSC02749.jpg

 いつもはキツネが休んでいるヒョウタン沼もお天気続きで干上がってます・・・

DSC02748.jpg

 自分が打ったボールも見えないおトしゃんは、S支部長、MKさん、NWさんのお世話に成ってなんとか終える事が出来ましたが・・・そろそろ…限界ではないでしょうか・・・
 
 
 

投稿者 choko : 20:17 | コメント (0)

2023年06月22日

初ダニ ♪

 S支部長が卵を入手したい!と云うことで有明地区の農園にまでやってきました♪
 正面の建物の中に『卵の自動販売機』が在るのです♪

DSC02724.jpg

 『卵の自動販売機』です♪ 

DSC02723.jpg

 有明地区まで来たのですから、今回の登山は『ふれあいの森』から出発します。

DSC02725.jpg

 久しぶりの『ふれあいの森』登山口♪ 

DSC02727.jpg

 急な登山道を登って四阿を目指します♪

DSC02731.jpg

 白旗山中で現存する唯一の四阿ではないでしょうか♪
 ここで小休止♪

DSC02732.jpg

 今回のお昼は『切株平』で♪
 
 そろそろ、ダニの時期なので、おトしゃんはダニ避け忌避剤入りスプレーを購入し、それを念入りに足元に吹き掛けてました。
 ぁぁ・・・それなのに・・・

DSC02737.jpg

 翌朝、右のふくらはぎにダニがしっかり噛み付いていたのです・・・ぁぁ・・・
 『初ダニ』ですね♪


投稿者 choko : 19:32 | コメント (2)

2023年06月20日

抜けるような青空の下♪

 抜けるような青空と云っても過言ではないのではないでしょうか♪
 今回は森林総合研究所→農業試験場→焼山方面のコースです。

DSC02704.jpg

 自動車は、森林総合研究所内の『標本館』の駐車場に停めます。

DSC02705.jpg

 森林総合研究所から農業試験場方向に迂回して歩きます♪

DSC02707.jpg

 S支部長には初めてのコースです♪

DSC02711.jpg

 こうして大草原のド真ん中を歩くのです♪

DSC02710.jpg

 今回は焼山に登らないで戻るのです。
 適当な場所で、乾杯し、おにぎりを頂いてエネルギーの補充です♪

DSC02712.jpg

 最近、森林総合研究所近辺でも羆の目撃情報が有ったようで、至る所に『ヒグマ出没中』の立看板が在ります!

DSC02716.jpg

 森林総合研究所のシンボル♪ロータリーまで戻ってきました♪

DSC02720.jpg

 S支部長がバンザイをしています♪
 山路を10000歩、歩いたのです♪

DSC02721.jpg


投稿者 choko : 20:02 | コメント (0)

2023年06月18日

『一本松』経由で帰る♪

 今日は『父の日』
 でも、おトしゃん達には無関係、やはり近郊の低山登山です♪

DSC02694.jpg

 中央峠方向を目指します♪

DSC02695.jpg

 右折して札幌台方向に向かう急登を登ります♪

DSC02696.jpg

 親子ほど歳の異なるN北方支部長はS会長の肩を揉んでます♪
 そうなのです!
 今日は『父の日』なのです。

DSC02697.jpg

 札幌台を後にして三角点に向います。 

DSC02698.jpg

 三角点到着。

DSC02699.jpg

 『一本松』経由で駐車場に戻ります。
 最近、白旗山のあちこちにおトしゃん達に都合の良い名前が付いているので、『一本松』経由で帰ると云えば全員が直ぐに理解するのです♪

DSC02701.jpg


DSC02703.jpg


投稿者 choko : 21:26 | コメント (0)

2023年06月16日

北広山 再訪♪

 前回、久しぶりに訪れた北広山に今回はS支部長に運転をお願いし、且つ彼を案内することにしました♪

DSC02675.jpg

 もちろん、先頭を行くリーダは卒寿のS会長♪

DSC02676.jpg

 白樺平で小休止♪

DSC02679.jpg

 小一時間で頂上到着♪

DSC02680.jpg

 さっそく、乾杯の儀。

DSC02681.jpg

 太平洋が見えるハズなのですが・・・

DSC02683.jpg

 おトしゃんのお目目では見えない紋別岳をS支部長がカメラの望遠で撮ってくれました♪

DSC02684.jpg

 今回、S支部長は北広山の看板に抱きついてます♪

DSC02686.jpg

 駐車場に戻ると、自動車が一台増えてます?
 山菜採りの方々なのでしょうか♪

DSC02689.jpg


投稿者 choko : 20:55 | コメント (0)

2023年06月11日

手仕事展、撤収作業。

 場所は、北広島市、芸術文化ホール。

DSC02660.jpg

 開催されているのはSK女史の手仕事展♪
 16:00 は、撤収の時間です・・・

DSC02655.jpg

 撤収隊の面々、その1  

DSC02661.jpg

 撤収隊の面々、その2  

DSC02662.jpg

 最後のお客様が熱心に観てます・・・
 どうぞ・・・ごゆっくり・・・お気の済むまでご覧ください♪
 
DSC02664.jpg

 お客様も居なくなり、接収作業開始!

DSC02669.jpg

 先ずは、壁の額を外します。

DSC02671.jpg

 テーブル等も片付けます。
 大きな作品は直接自動車に積みます♪

DSC02672.jpg

 この後、綺麗に片付け、1時間かけてSK氏の自宅へ作品を運びました♪
 帰り際に地震がありましたが無事撤収完了♪
 
 
 

投稿者 choko : 21:22 | コメント (2)

2023年06月09日

北広島芸術文化ホールでの『手仕事展』

 朝 8:30 集合、或るお家の庭先でS支部長とM会長が古い橇のようなものを修理してます♪

DSC02644.jpg

 そうなのです♪
 今週末の10日11日の土日に北広島芸術文化ホールで開催されるSK女史の『手仕事展』の展示物の搬入、展示などのお手伝いにおトしゃん達がやって来たのです♪
   
 この橇は古物研究家でもあるS支部長曰く、「昭和30年代に作られた大変貴重な物である」と断言するほどの今となってはとっても珍しい物のようです♪

DSC02645.jpg

 11時、北広島芸術文化ホール到着。
 さっそく、展示品等の設置作業です。

 SK女史のご主人のSJ氏は、『藻岩山血糖降下祈念100回登山』に何度も付き合って下さった大恩人なのです♪

DSC02646.jpg

 SK女史の『手仕事展』については、コロナが始まったころの2020年6月04日のブログを参照して下さい♪

 A先生撮影の会場のパノラマ写真で会場の雰囲気を味わってください♪
 

DSC02647.jpg

投稿者 choko : 21:15 | コメント (1)

2023年06月08日

初夏のド真中♪

 ぉゃ・・・???
 針葉樹の森の中で低い位置に鳥の巣箱が設置されている所と云えば・・・
 福住地区の森林総合研究所の森林ではないでしょうか♪
 S支部長は巣箱を慈しむように撫でております♪

DSC02634.jpg

 先日、熊の出没騒ぎの新聞報道が有ったこの一帯もすっかり落ち着きを取り戻し、今日は最高の登山日和なのです♪

DSC02635.jpg

 今回、S会長は皆が初めての登山道を案内してくれました♪
 S会長は、焼山や白旗山周辺を自分で歩いて隈なく調査し地図を作った伝説の偉人なのです♪
 勿論、ここの森林総合研究所の方々より細かい道に精通しているのです♪ 

DSC02638.jpg

 焼山9合目の宴会広場で、ささやかな宴席です♪
 地上に置いた小型三脚でカメラを固定し、全員の集合写真です♪

DSC02639.jpg

 帰り道、車両通行止の道路の真ん中を悠々と歩き最高の気分です♪
 
 初夏のド真中ですねぇ♪ 

DSC02643.jpg

投稿者 choko : 20:35 | コメント (0)

2023年06月07日

午後からトマトの移植♪

 雑草を刈り取ったお家の菜園を見てS支部長はトマトの苗の移植に励んでいました♪
 そこに、農業の大先生の出場です♪ 
 そうなのですM会長は、彼自身が運営する長沼の菜園の大経営者なのです♪

DSC02625.jpg

 トマトの苗に添木を当て、苗を棕櫚縄で縛る方法を伝授してくれるのです♪

DSC02627.jpg

 S支部長は、M会長の仕種を直ぐに会得し、見様見まねで実践してました♪

DSC02628.jpg

 こうしてトマトの苗もスクスク育ち、夏の終わりには大量のトマトの収穫が期待できる事でしょう♪

DSC02630.jpg

 ところで・・・
 肝心のおトしゃんは、あいかわらず何もせず、ただ写真を写して喜んでいるだけでした・・・
 
 

投稿者 choko : 19:08 | コメント (0)

いよいよ農繁期♪

 早朝、おトしゃんは畑の草刈りで排出した草をゴミステーションに運んでました♪
 と云っても、ゴミ袋の移動は3m程なのです♪
 それでもこれだけ大量の袋が有ると気が引けるものです♪

DSC02619.jpg

 歩道からはみ出さないように細心の注意を払っているのです♪

DSC02618.jpg

 
 手前と、奥の方の2ヵ所が今年の耕作予定地です。 
 先日、M支部長が耕耘機で耕してくれ、その後S支部長が草取りをし、肥料や石灰をまいて準備してくれたのです♪

DSC02620.jpg

 会社の畑の方は、トマト♪

DSC02622.jpg

 ナスビ、そしてM支部著が彼自身で種から育てたカボチャの苗等もS支部長の手で植えてありました♪

DSC02624.jpg

 いよいよFC農園も農繁期ですね♪
 


投稿者 choko : 09:59 | コメント (0)

2023年06月03日

『モーゼ岩』周辺の探索♪

 ぉゃ・・・、珍しい・・・、今日はS支部長と2人で山歩きのようですね。
 お天気も芳しくなく、小雨がパラパラ来そうな気配です♪ 

 逆に云うと「暑くなくてイイネ♪」、なのです♪
 今日は、先日に行けなかった『モーゼ岩』周辺の探索なのです♪

DSC02598.jpg

 中央峠交差点です♪
 今年から白旗山周辺で目に付く、『山火事注意』の旗です。
 きっと、大量に購入したのでしょうね♪

DSC02599.jpg

 S支部長は、突然、他の登山者の為に『人間方向看板』の職務に専念してます♪善行を重ねて安らかにあの世に旅立つ所存なのでしょうか♪

DSC02601.jpg

 例の、伐採木乾燥場です♪

DSC02602.jpg

 S支部長が、突然、年輪を数え始めました♪
 「樹木も人間同様に幼少の頃は成長が早いが、齢を重ねると成長が鈍くなる・・・」と、樹木の年輪から、人生を見つめ直していたようです・・・

DSC02603.jpg

 『嘆きの広場』のシンボル、W白樺の木♪

DSC02607.jpg

 前回、来れなかった『モーゼ岩』。
 あいかわらず、おどろおどろしいですね♪
 
 岩のテッペンまで踏み跡がありました♪
 と云う事は、コロナ禍の最中でも『モーゼ岩』に巡礼に来る方々が居るのですね♪

DSC02609.jpg

 アーチ型に木が倒れてます。
 樹木も残念無念と、思うものなのでしょうか♪

 霧雨が流れてきます♪ 

DSC02612.jpg

 駐車場まで、雨に当たることも無く降りてきました・・・
 に、しても 『モーゼ岩の看板』 は何処に行ったのでしょうね???

DSC02615.jpg


投稿者 choko : 19:49 | コメント (0)

2023年06月01日

久しぶりの『嘆きの広場』♪

 6月1日、もう初夏と云っても過言ではないのではないでしょうか♪
 気温もそれなりに高め♪
 暑さ対策も考え、木洩れ日の道を歩き、今日は『嘆きの広場』に行く事にしました♪

DSC02579.jpg

 駐車場から1.5km歩いて中央峠♪
 ここで一休み。

DSC02581.jpg

 中央峠から西山圃場へ向かいます。

DSC02582.jpg

 道路横に伐採した樹木を並べて乾燥してました?
 
 どうやら白旗山全体を再整備しているようです♪ 

DSC02583.jpg

 カッパ沼交差点から西山圃場へ。

DSC02584.jpg

 久しぶりの『嘆きの広場』。
 
 前回ここを訪れたのは2020年10月20日。
 S会長の『米寿のお祝い』の時でした。

DSC02587.jpg

 せっかくなので、3人でベンチに座って記念写真です♪

DSC02589.jpg

 帰りも伐採樹木の横を歩いて帰ります。

DSC02592.jpg

 朝は山菜採りの方々の多くの自動車が停まっていた駐車場も、皆様帰られたようでした・・・

DSC02597.jpg

投稿者 choko : 20:10 | コメント (0)