« 2023年12月 | メイン | 2024年02月 »
2024年01月28日
再度、早坂平で宴会♪
今回も先週同様に有明登山口から切株平えお目指したのですが・・・やはり・・・駐車場の除雪が行われてなく、Uターンして駐車場から早坂平に変更しました♪
左から、N北方支部長、S会長、S支部長、おトしゃんです♪
S会長はカンジキ、他の3名はスノーシューを装着して雪道に備えます♪
天気は上々♪
全くの無風♪
悲しいほどの碧空です♪
手を振っているのはS支部長♪
全身喜びに溢れてます♪
スキーコースを歩き向かうのは『早坂平』♪
『早坂平』到着♪
S支部長は吊り下げ鍋用三脚の組立作業に余念が在りません♪
テントを設営し、ガソリンストーブに点火し、料理開始です♪
今回も食材の調達、下準備等々全てS支部長のご尽力なのです♪
鍋料理製作中に乾杯の儀♪
S支部長はポン酢で乾杯?
ポン酢をウグウグ飲む訳ではないのです!形だけです♪
テントの中から下界を観ます♪
テント内は天国です♪
天国に長居は無用です♪
秘儀、『テント返し』で、浮世へ覚醒します♪
空蒼く、雪白く、風は吹き抜けます♪
出発地点の陸橋に戻ってきました♪
変わらない景色が妙に懐かしく思えます♪
2024年01月25日
看板工事請負業♪
今日は日本海側が大型低気圧の接近で大荒れの天気!
でも、おトしゃん達高齢者が運営する『(株)FC不動産すぐ行動する係』は猛吹雪にもめげないで現場仕事なのです♪
何やら看板のようなものを取り付けてます♪
ハィ!完成♪
次は、正面玄関です♪
玄関側は、伸縮自在のポールを取り付けて、ハィ完成♪
簡単そうに見えますが・・・
一度、現場の下見に来て、看板を専門業者に発注し、部材を買い揃えての結果なのです♪
・・・でも、この様な事を懸命にしていると云う事は、本業が暇なのですねぇ~♪
2024年01月20日
スノーシュー初出動♪
そこそこの積雪があったので今日は有明登山口から切株平を目指したのですが・・・有明登山口駐車場には除雪車が入っていなく、S支部長の運転する4WDがスタックしそうになったので当初の予定を変更して、白旗山競技場駐車場から『早坂平』を目指すことにしました♪
久しぶりの白旗山競技場駐車場で記念写真です♪
おトしゃんは、一昨年購入した新しいスノーシューを初めて装着してました♪
早朝4時に朝食を頂くと云うS会長は11時頃には、お腹が空いて歩けなく成るので、駐車場から近い『早坂平』にテントを設営します♪
先ずは宴会前の乾杯で気を引き締めます♪
S支部長が頭付きの鱈を仕入れたので、今日は鱈のアラ汁で心身共に温まります♪
宴もたけなわ、帰りたくなく成るので思い切って『秘儀テント返し』で未練を断ち切ります♪
元気印のN北方支部長とS支部長♪
雪が良い感しで積もってますね~♪
白旗山競技場の赤い陸橋が見えてきました♪
駐車場は、もうすぐですね♪
2024年01月18日
『笑わない数学』全巻購入♪
おトしゃんは小躍りして喜んでます♪
宝くじでも当たったのでしょうか?
ぃぇぃぇ買わない宝くじには当たるはずがありません!
そうなのです♪発注していたCDが届いたのです♪
何?これ?・・・『笑わない数学』とは?
全巻3枚のCDが入って、約15000円です♪
実はこれ、2022年度に放送された、NHKの教養番組をCDに記録して販売されたものなのです♪
昨年の秋頃に、この『笑わない数学』の2023年度版が放送され、それを視た、おトしゃんは、異常に気に入り、それでは・・・と、まだ視ていない2022年度放送分のCDを入手したのです♪
第1巻に収録されているのは・・・
『素数』
『無∞限』
『四色問題』
『P対NP問題』
第2巻に収録されているのは・・・
『ポアンカレ予想』
『虚数』
『フェルマーの最終定理』
『カオス理論』
第3巻に収録されているのは・・・
『暗号理論』
『abc予想』
『確率論』
『ガロア理論』
そうなのです♪
おトしゃんは20代に本を読んで知った、拳銃で決闘して死んだ『ガロア』さんをとっても尊敬していたのです♪
やっと会えたのです♪
正直・・・どの項目を視ても、素養も学力も無い・・・おトしゃんには全く理解が出来ません・・・
CDを入手してから、全編を数回も視たにも拘わらす・・・なのです・・・
今後、何十回も視て、記憶して、動けなくなっても、考える事が有るのは幸せな事ではないだろうか♪と、喜んでました♪
2024年01月11日
一刀両断、大願成就♪
逆光の写真で見にくいのですが、S支部長が持っているのはガソリンエンジン付き大型チェーンソーなのです!
今回こそにっくき倒木を一刀両断にする覚悟で焼山ゴルフ場コースにやってきたのです♪
大型チエーンソーは、こうしてソリに乗せて運びます♪
チエーンソー等の工具の扱いに成れているM会長が作業開始です♪
はぃ!M会長が3度目の倒木伐採に挑戦です♪
様々・・・伐採準備に時間をとられると思っていたら、アッと云う間に切り落とされてしまいました♪
せっかくのチャンスなのです♪
M会長はS支部長にチェーンソーの安全な使用方法等を説明し、S支部長も挑戦です♪
せっかくなので、反対側も切り落として広い通路を確保します♪
やはり、この世は道具次第ですね♪
一刀両断、大願成就♪S支部長の熱意がこの道を歩く登山者にとっても感謝される事でしょう♪
焼山頂上のS支部長は晴れやかな笑顔に満ちてました♪
テント内宴会の開始♪
今回は、S支部長の力作、アボカド鳥団子汁です♪
後片付をして、帰路につきます。
伐採木を切断した現場です♪
御覧の様に。数人が手を繋いで通行できるのです♪
良い仕事をしましたねぇ♪
2024年01月08日
本格的な冬の到来♪
前回の倒木伐採計画リベンジとしてガソリンエンジン付きチエーンソーを用意して焼山に向ったのですが、猛吹雪・・・
せめて登山道の広い切株平が良いのではないか!と、倒木伐採計画は中止して有明登山で集合記念写真撮影♪
今日は終日、荒れ模様♪
吹雪の中、テントを設営しガソリンストーブに点火すると、テントの中は温室♪
今回はS支部長が背負って来た大型フライパンで焼肉宴会♪
居心地の良いテント中ですが、いつまでも居る訳にはいきません!
意を決して下山準備です!
帰り道はズーット下り♪
サクサク降ります♪
自動車にも雪が積もってます!
本格的な冬の到来ですね♪
2024年01月06日
よってたかって伐採に挑戦♪
S会長も参加して新年倒木伐採登山です♪
今回は小型強力工具持参です?
そうなのです!電動チェーンソーなのです♪
S支部長が重い思いをして担いできました♪
でも・・・工具の刃渡りより倒木の直径の方が太いのではないでしょうか?
難儀してます♪
一刀両断と云う訳にはいかないようです♪
N北方支部長は担いできた斧を取り出しました♪
森の中に斧のコーンコーンと音が響きます♪
よってたかって伐採に挑戦しましたが・・・
頑張ったのですが、まだ切断できません・・・
これからも何度の来る予定なので次回に持ち越しと決まりました♪
テントを設営し宴会の準備です♪
今回はS支部長の力作、アボカド鳥団子汁です♪
2024年01月02日
焼山上空からの写真♪
新年の登山は例の倒木コース♪
近い、早い、低い、安全、とおトしゃん達高齢者登山にはぴったりです♪
今日はおトしゃんがカメラを忘れたので写真はS支部長とS兄さんに提供してもらいました♪
今日は、わたしのS兄さんもドローンを携行して参加です♪
昔はお正月と云えば凧を揚げたものですが・・・今はドローンを揚げる時代なのですね♪
S兄さんがドローンを空中に浮かせて撮った集合写真です♪
今日は、右からN北方支部長、S支部長、おトしゃん、S兄さんの4名です♪
どこへ行っても、テント設営と、
乾杯と、
栄養補給は必須です♪
いつもお世話に成っている焼山9合目広場も空中から写しました♪
皆、反り返って上を見ての記念写真です♪
S支部長が「せっかく親子で焼山に来たのだから」と、記念写真です♪